小さな森の薔薇

毎日更新 薔薇の庭を手造りしながら架空居酒屋「菜園亭」は家庭菜園の新鮮野菜で楽しみます。

握り寿司今から練習始めます

2025年01月24日 07時37分29秒 | 緩いダイエットご飯

 

雪じまいの雷なのか鳴り響き真っ暗。

冬と春の空気が混ざり合う時期雷です。

暮らす新潟駅近くは高層マンションが多く雷何処かに引っ張られます。

23日夜中に震度1の揺れ。

 

月末には園芸系と農家系の2社卸屋さん春の展示会が有ります。

草花販売していないので今は呑気ですが多くの園芸店は激務の始まりです。

2月2日の節分用に太巻き寿司の道具を買う序に、孫たちが面白がるかしらと握り寿司用のしゃもじを買いました。

地元のメーカーさんの寿司しゃもじです。

お刺身乗せればお寿司よねー。

寒い時期から練習です。アハハ。

通勤途中に有る回る寿司屋さんもオーダー形式が多く成り昔ほど面白く無い。

忙しい時代最短で食事出来てスタッフと市場帰りに行っていた店は既に閉店。

イクラとウニが何時ものプロ御用達のスーパーのお寿司普段は入りません。

追加で食べたい食いしん坊です。アハハ。

歩行訓練と思い買い物していた畑近くのホームセンターの食品館がロピアさんに成るようで閉館してます。

産直さんコーナー無くなるのかしら?。

余りに大きい栃木県足利市産ハウストマト美味しそうで箱買いしました。

新潟連日雨なので関東は晴天かしら。

サラダは塩味付けずにニンニク入りオリーブオイルだけ。

ホウレン草は合えずに作り置きの胡麻味噌の塩分と自家製タラコで食べます。簡単。

冷凍ホッケ居酒屋さんなら大根おろしに醤油かしら塩分無です。

我が家子供の頃ゆかり謎のアレルギーだったので手作り続けているもの未だ有ります。

食品添加物が気になりだした頃でした。

今は原因がわかりイネ科の草らしいので雪が降れば咳も静かです。

ゆかり次女家族の所へ行く日を決めたらしい。

手土産品の希望が届き色々考えてるらしい。

次女は鮭、孫たちは鳥の唐揚げ、聞かなくても夫氏は村上牛カルビよね。

何でも美味しそうに食べる人は周りも幸せにします。

 

スキ焼と思って買った肉、何時もは脇役のお野菜の方がお高いのでネギと焼きました。

今時期美味しい大根スライスにシソの実和えて見ました。

 

自分の体調に合わせ食事を作るようになってから手だけでなく足の爪もシッカリして来てます。

体重が掛かり巻き爪に近いので、超人気の皮膚科で手当てと考えてましたが自力で復活しそうです。

年取ったからとか言わずに工夫して庭遊び出来るかも、欲が出て来ました。アハハ。

今の私くらいの年齢で母が手を洗面台に当たっただけらしいのに骨折してます。

日々自分メンテと思い食事作りです。

夫お陰で元気です。

若い頃は夫の両親や子供たちの好みの物、今やっと自分ファーストです。

内緒です。アハハ。

今日は最高気温7度予報小雨模様です。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする