掛かり付け医でゆかり世代の配分が無くワクチン接種が出来ず、近所の皮膚科医院で今更ですが一回目接種出来ました。
全国的に患者さん激減してます。このまま終息してくれると良いと願います。
近くでネット予約できたのが其処だけ、通勤途中の大きな病院は電話予約だったり今時娘世代には却って面倒らしい。美容系もしているらしい皮膚科さんらしい。
副反応が有るかも知れないので畑は雨予報も有り夫だけ草取に行き、私たちはお休みしました。
未だ何処に行っても自己防衛の為マスクをして手の消毒をしてます。個人的には飲食店だけの問題では無かったと思います。ウレタンマスク派が減って飛散防止出来てるのかしら。
キヌサヤを蒔く為に間引いた小ダイコンを丸ごと塩麹で漬けて見ました。
美味しい。15センチ程度の大根でもダイコン。
夏服と冬服の入れ替えをしました。
畑着は1年着ると肩のあたりが日焼けして、通勤途中で買い物しにくい程傷みます。
数年着た物を畑着にするので迷わず捨てられます。引っ越しで取り敢えずクローゼットに仕舞い込んだ物を入れ替えの度に処分して来ました。
2年出掛けず新しい物も数枚程度片付きました。
捨てようと考えて居た古い整理ダンスも処分出来そうです。
狭いので最低限の好きな道具や家具にしたい。本棚を届けに来られた家具屋さんがRCで一階だと余程で無いと転倒の心配は無いらしい。それでもこれからを考えると不要と思える物は処分したい。2000年の水害時も直ぐ近く迄道路に水があふれたが近隣に被害は少なかった。
スッキリした所で週一のメインの買い物に行きました。食べたい物を5日分程度買います。
魚屋の知人が「今年はイクラもカニもお高いよーーー。」だそうです。
箱買い何て昨年が最後だったのかも知れません。新潟人的には寂しい。前年の冷凍物です。
こんな献立今年は無理らしい。イクラに加工するのは面倒でも食べる時は簡単。
特別の日のご馳走献立を考えます。日本は案外広く各家庭でコレ一押しが有る筈です。
子供の頃祖母はお祭りの日はクルミを甘辛く煮た物を入れた太巻き寿司でした。敷地に育つクルミを秋収穫し年中保存して実を取り出し使っていました。クルミの葉が黄色くなり始めると一大イベントでした。
今は年中スーパーで稲荷寿司と共に手に入ります。
何時ものプロ用スーパーで全部別々に煮た物が手に入ります。お赤飯もそうです。
娘達は多分イクラ丼がナンバーワンご馳走だと思います。
簡単で下ごしらえに時間が掛かっても直ぐに出せ、美味しい。
何が有るかしら。
本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。
新米と絶対合いそう‼️
どうやって作るのでしょうか。