2023年イングリッシュローズ咲き始めました。
今年も宜しく。
オリビア・ローズ・オースチン初咲きです。
新しく花壇を作り始めた場所に植え付けてます。
毎日植え替えや休憩をするハウス前も、
ア・シュラップ・シャイアラドの蕾に色が出始めてます。
油断したらシュートの先をかじられてました。
ハウスの前は鉢植えを置いて有るので噴霧器で消毒してました。
この時期根元に撒くタイプも併用した方が良さそうです。
ナニワイバラ
根元にツユクサがびっしり生えてクレマチスの為に帰り際まで草取りしてました。
椅子に腰かけ庭を眺めて居るだけで幸せーーー。
前年かなり傷んだバラたちも回復して来てます。
例年より1週間程度早めの初咲きです。
毎日見回り御紹介します。
朝畑に通うのが楽しみに成ります。
本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。
綺麗な景色、薔薇も映えますね🌹
これからもっと美しくなるんですね。
私も楽しみです♪
農地なのでコンクリ打ちや出来ない事の方が多いのですが出来る範囲で楽しんでます。
一年5月のバラの季節の為に手入れしてます。
クタクタですが楽しい日々です。
イングリッシュローズの追っかけです。
何時も有難う御座います。