金沢市長が、前言を引っ込め、3月5日から19日まで小中学校の一斉休校を実施すると発表した。
結局、長い物には巻かれろで、政治の世界ではよくあることで驚かないが、方針がぶれると、余計な混乱を生じるので、不安が不安を生む悪循環に陥る。
さて、マスクやティッシュ等の買占めは、大都市の現象と思ったら、市内の薬局やスーパーからトイレット・ペーパーが消えたと聞いて、ビックリ。"(-""-)"
「○○のスーパーには、まだあった」、「じゃぁ、行ってみよう」と出かけたら、「もう無かった」では、滑稽を通り越して、寒々しい。
総理が、「マスクをメーカーから一括買い上げて、北海道へ送る」と言えば、不安の連鎖を生み、買占めや高額販売が横行する種を蒔くようなもの。
昭和48年(1973年)のオイルショック時のデマ騒動を思い出して、日本人が自己中心的になったのは、何時頃からかと、考え込んだ。
結局、長い物には巻かれろで、政治の世界ではよくあることで驚かないが、方針がぶれると、余計な混乱を生じるので、不安が不安を生む悪循環に陥る。
さて、マスクやティッシュ等の買占めは、大都市の現象と思ったら、市内の薬局やスーパーからトイレット・ペーパーが消えたと聞いて、ビックリ。"(-""-)"
「○○のスーパーには、まだあった」、「じゃぁ、行ってみよう」と出かけたら、「もう無かった」では、滑稽を通り越して、寒々しい。
総理が、「マスクをメーカーから一括買い上げて、北海道へ送る」と言えば、不安の連鎖を生み、買占めや高額販売が横行する種を蒔くようなもの。
昭和48年(1973年)のオイルショック時のデマ騒動を思い出して、日本人が自己中心的になったのは、何時頃からかと、考え込んだ。