3/24 凱旋山・七曲池の茶畑がひろがる農道をあるきました。
農道の日影にショウジョウバカマが咲いていました。
場所によって花の色が、ずいぶん違います。 ↓
七曲池まで一旦もどり、もう少し散歩を楽しみました。
かつて七曲池はヘラブナの釣り場として有名でしたが
最近は釣り人が少なく、この日 見かけたのは二人だけでした。
平尾のイチョウ並木入口では、おばさんが草刈り機を使っていました。 ↑
農道の縁には、きれいなツクシが一杯生えていました。 ↑
農道脇に、クロチクが生えていました。↑
全体として細く低く、葉の緑色と杆の黒が印象的です。
あまり見かけない竹、釣り竿としても使われるようです。
今回の散歩は約2時間。
このコースは久しぶりだったので新鮮、
のどかな春を十分感じることができました。
(おわり)
今日はKPC(菊川フォトクラブ)の総会。
4月から会計という重役を務めることになりました。
($・・)/~~~
明日から、しばらくお出かけします。
このブログを旅先でアップできるか、まだ分かりません。
お立ち寄りいただき、ありがとうございました。
See you agein