1/25 雪見ドライブ・富士五湖方面の巻 その8
芦川には”すずらん”を見に2回程、来たこと覚えがあります。
でも今回は、雪の芦川上流部です。
広いパーキングには、先客の車が1台。
おそらく黒岳方面へのハイキング客では・・・と、思いました。
我々は、そこからもう少し車で入ってみました。 ↓
ゲート手前のワダチに捕まり、少し慌てましたが無事脱出。(^_^;)
それ以上は無理でした。
最初から雪山ハイキングの計画を立て
黑岳・すずらん峠・新道峠など深い雪の道を楽しみたい思った次第です(^_^;)
下る途中、良い雰囲気のスポットがありました。
雪の重みで、枝が折れそうに・・・ ↓
(次回は最終)
今日は風もなく温かだったので、サイクリングにしました。
久しぶりに法多山です。
その場でいただいたお団子を写し、LINEを妻に送ったら”返事無し”
家に戻ると「自分だけ食べて・・・」と責められました。
ロードバイクなのでお土産は無理、LINE送付を後悔しました。
(^_^.)
それでは、みなさんゴキゲンヨー
たまたま出会った雪景色が私を呼んでいる様でした。実は、このシーンが忘れられず昨日はこちらにハイキングしてきました。
私も気持ち50歳、たまたま同じですね(#^.^#)