菊川から、こんにちは

静岡県菊川市からネイチャーフォトを中心にお届けします。
癒し系を目指してます。

靴慣らし散歩 火剣山周辺 4

2020-10-21 | ブラリ散歩

写真は10/12靴慣らし火剣山散歩のつづきです。

 

  

 

火剣山を抜け北側の茶畑までやってきました。

 

 

すると前からマウンテンバイクの人が降りてきました。 ↑

こんな所を自転車で!!・・・と思っていたら

「コンチワ」と声がするので良く見ると、なんとKさん。

「迷ったけど、方向は判るので心配してない」と言ってましたが

大丈夫だったかな・・・ (^_^;)

  

この茶畑から小夜の中山公園の電波塔が良く見えます。 ↓

 

 

向かいの山の尾根は、小夜の中山・旧東海道(53次)です。↓

 

 

茶畑小屋。絵になるかも?

 

 

遠く眼下に見えるのは神谷城の集落です。 ↑

 

(つづく)

 

里山クラブの整備作業がありました。

双葉が出たばかりの苗の間引。細かい作業で内職仕事の様でした。

日向では暑いのですが、日陰に入ると寒い位。

農作業にはちょうどいい季節になりました。

  

午後には緑会メンバーでもある山内さんの個展を見てきました。

【 山内早苗・絵画展2020 】

~10/25(日)まで 掛川市城北一丁目 ウィステリア 

既に35回以上、回を重ねているようです。

個性的で印象深い絵がいっぱいです。

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー 


靴慣らし散歩 火剣山 3

2020-10-20 | ブラリ散歩

写真は10/12靴慣らしで火剣山のつづきです。

 

  

 

火剣山からの展望は少し霞んでいました。

 

 

小笠山方面 ↑  駿河湾越しに見える遠くの山並みは伊豆半島です。↓

 

 

下り坂で、新しい登山靴の威力を発揮してくれました。

つま先に余裕があり、つま先のストレスなしで下れます。 (#^.^#)

 

 

今回は小夜の中山方面に向かわずに右に折れて、

林と茶畑の路を選びました。

 

 

林を抜け茶畑に出ると、快晴。 ススキの穂はほとんど動いていません。 ↓

 

 

人の手が行き届いた茶畑とそうでない茶畑が混在しています。

 

(明日につづく)

 

昨日にうって変わり、良いお天気になりました。

久しぶりに菊川河口までサイクリングしてきました。

波も穏やか、秋ののどかな一日でした。

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー 


靴慣らし散歩 火剣山 2

2020-10-19 | ブラリ散歩

10/12 靴慣らしのつもりで火剣山周辺を歩きました。

 

  

 

この日は、秋らしい爽やかな一日でした。

 

 

家の周りの散歩に飽きると、たまに歩く道です。

火剣山が見えています。 ↓ ご覧の通りの低山です。

 

 

野の花がひっそり咲いていました。

 

 

牧之原の電波塔が良く見えます。 ↑ 

静岡空港と国道1号線を結ぶ道路の建設具合も良く分かります。

富士山は、肉眼でもほとんど見えませんでした。

 

 

展望台へ最後の登り ↑

 

 

透過光がクッキリ輝いています。 ↑

 

(つづく)

 

今日、インフルエンザの予防接種を受けました。

菊川市では、65歳以上の高齢者は1600円で優先的に接種してもらえます。

今年は新型コロナ対策もあって、

私も早め(?)に接種してもらいました。

(#^.^#)

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー 


火剣山 靴慣らし

2020-10-18 | ブラリ散歩

写真は10/12 火剣山周辺散歩です。

 

  

 

登山靴を新調し靴慣らしの散歩です。

火剣山キャンプ場に車を停め、靴を履いていると

キャンプ場事務所の方が 「予約の方ですか?」と声を掛けてきたので

私「散歩です」 彼女「山ですか?」

私「靴慣らしに火剣山周辺を」 彼女「ウラの道がボウボウで…」

私「大丈夫です。ありがとう」 

 

 

この時期、キャンプ場は土日だけでなく平日も予約で満員になるそうです。

意外です。 (失礼しました)

 

 

お茶は今、秋冬番(しゅうとうばん) 

お茶刈機のエンジン音が響いていました。

 

 

珍しく若い夫婦のお茶農家さん。 ↑  若い人は頼もしいですね。

 

 

道路端にコスモスが満開。さっそく散歩のご褒美です。 ↑ 

 

(つづく)

 

今日は「花の会」の花壇整備

中央公園に9時集合。私は奥の花壇の土起こしに汗を流しました。

10人以上集まったと思います。

帰りには、Sさんが教えてくれた獣道に近い道を下ると、

ピンクのフジバカマがアチコチに咲いていました。

(^J^)

そこにアサギマダラは見かけませんでしたが、

我家では今日も、アサギマダラが来てくれていました。

(#^.^#)

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー 


今年も我家に アサギマダラ

2020-10-17 | 徒然日記

昨年につづき、我が家にアサギマダラが立ち寄ってくれました。

10/14の事です。

メダカにエサをやり、フジバカマの咲き具合を見たら居たのです。

(#^.^#)

 

 

一羽だけでしたが、今年も我が家に飛来。

我家のフジバカマは数株しか無いのですが、良く見つけてくれました。

昨年につづきラッキーです。

 

 

実は、1週間程前にもアサギマダラ・一羽を見かけましたが、

フジバカマもほとんど咲いていなかったので、私が見つけてから

すぐに去って行ったのです。

 

 

今回も一羽でしたが、花から花へ

何度か留まり何度か離れ、違う角度からたくさん写真が撮れました。

 

 

気づいてから10分間位、コンパクトデジカメだけですが一杯撮れましたので

後はアサギマダラが好きなだけ、ゆっくり花蜜を吸ってもらえるよう、

私はフジバカマから離れました。

( ^)o(^ )

この日(?)、掛川市倉見でもアサギマダラが飛来しているとの

新聞記事を見かけました。

 

(おわり)

 

今日は冷たい雨。

家の中で静かにしているとフリースを着ていても寒い位。

外に出れないので、画きかけの絵に手を入れてみました。

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー 


御前崎海岸で生物調査

2020-10-16 | 菊川周辺をサイクリング

写真は10/03御前崎サイクリング・最終です。

 

  

 

この日は秋らしい穏やかな一日でした。

御前崎海岸西側(遠州灘側)の岩場は、千畳敷と言われ特徴的です。 ↓

 

 

この日は波も穏やかで、岩場で遊ぶ人も多く見かけました。

そんな中、ヘルメット姿の中・高校生らしき人が大勢いたので

「ゴミ拾いのボランティアですか?」と聞くと「生物調査です」と教えてくれました。

なるほど、そう言えば数人の大人が子供に解説しているようでした。

この海岸には多様な生物がいる様です。

環境保護、大事にしないといけません。( ^)o(^ ) 

 

 

我家からこのポイントまで約30km。

久しぶりでしたが、やっぱり気持ちイイ、サイクリングコースです。

 

 

苗は何でしょうか?確認できませんでした。 ↑

こちらはサツマイモ ↓ 

収穫のピークは10月初めから11月頭位でしょうか?

 

 

この日はいつもより遅くなったので、帰り道の中華店でランチ

サイクリング+外食で二つ楽しめました。

これから12月上旬までサイクリングのベストシーズンです。

 

(おわり)

 

今日は、法事後の後片付けで浜松に行ってきました。

私は運転手役。(#^.^#)

そんな折、40年近く前、浜松市入野の借家でドロボーに入られ

私の財布を盗まれた事を思いださされました。

私はほぼ忘れていましたが、

財布の中身はさほどで無かったと思います。

でも妻は、”財布が高かった”と、今になっても悔しがっていました。

執念深い・・・(^_^;)

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー 


御前崎灯台下 千畳敷で磯遊び

2020-10-15 | 菊川周辺をサイクリング

写真は10/13御前崎サイクリングのつづき

 

  

 

今回の目的地、御前崎に到着。

自転車を置いて、磯に出てみました。

 

 

灯台下の西側(遠州灘側)には、千畳敷と言われる岩場が拡がっています。

岩場は磯遊び絶好スポットです。この日も家族連れがいました。 ↓

 

 

灯台のすぐ下には、高校生・中学生らしき人?が多数出ています。

ゴミ拾いのボランティアかな?

 

 

もう一度、こちらの家族が気になりました。 ↑

 

 

岩場に出て、灯台を写真に撮ろう! ↓

 

 

条件が良ければ、波しぶきが舞い上がった先に御前崎灯台が撮れます。 ↑

 

 

先程の家族に声を掛け、バケツの中を見せてもらいました。 ↑

「こんなに獲れるとは思わなかった」とお父さんがニッコリ。

もちろん、お子さんたちも楽しそうでした。

 

(つづく)

 

今日は緑会の皆さんと日間賀島にタコを食べにいってきました。

Mさんの友人が運転する14人乗りのレンタカーに乗車

お天気もタコも最高でした。

 

 

食事前にはスケッチを楽しみ、充実の一日でした。

そんなスナップは、後日アップします。

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー 


御前崎のロングビーチで遊ぶ人

2020-10-14 | 菊川周辺をサイクリング

10/3御前崎サイクリングのつづきです。

 

  

 

御前崎海岸のサンロードは青空と青い海が良く似合います。

ロードバイクを置いて、波打ち際まで・・・

 

 

土曜日でも波が静かだとサーファーは少な目です。

でも、気持ち良さそう。

 

 

風も爽やか、気持ちイイ。

海岸で遊ぶ家族ずれも楽しそうです。

 

 

御前崎ではスカシユリが有名ですが、このユリは別物。

 

(つづく)

 

今日は、里山整備。

ところが、現場について長靴を忘れた事が判り困惑

 (ー_ー)!!

そこで急遽、M会長から門松の試作品を作ってほしいと提案があり

私は皆さんと別行動する事に。

10時30頃には皆さんの作業が終わり、試作品を見てもらいました。

制作は途中ですが完成をイメージしてもらうことはできました。

ポイントは竹の斜めの切り口に節を入れ”笑竹”にすること。

里山クラブ・年末行事として門松づくりを行う様です。

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー 


御前崎までのサイクリング

2020-10-13 | 菊川周辺をサイクリング

10/3 久しぶりに御前崎までサイクリングしました。

 

  

 

天気も良く、涼しくて気持ちイイ日でした。

 

 

菊川~牛渕川~新野川 3つの河川の土手を走り 御前崎に向かいます。

新野川の土手に咲く彼岸花がキレイでした。

 

 

河口に近くではいつも、カメの甲羅干しを観る事ができます。 

狭い場所にひしめき合い皆、同じように背中を太陽に向けています。 ↑

 

 

3本立っている風力発電塔の1本が止まっています。

羽の向きが反対になっていて、しかもどこか違和感が・・・

柱と平行になっていないように見えました。

 

 

このコースの見どころ(ビューポイント)にやってきました。

御前崎灯台と海が見下ろせます。 ↑ ・ ↓

 

 

海の中に浮かぶにはサーファーだけでなく

スタンディングパドルボードの人も大勢。 ↑

 

(つづく)

 

今日は藤枝・焼津を周りました。

最初はY先生の第37回裸婦・ドローイングの自選展を見学

最後は入院した母の見舞い…などです。

姉や兄からはミカン・柿・野菜などをもらってきました。

貰うのも兄弟孝行です。(#^.^#)

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー 


牛奥雁腹 早々下山して入浴・乾杯

2020-10-12 | ハイキングと山登り

写真は、牛奥ノ雁ヶ腹摺山ハイキング・最終です。

 

  

 

頂上では、雨が降りそうで眺望が効かないこともあり、早々に退却

 

 

ところが、立ち枯れの林まで降りると、視界がずいぶん回復 ↓

不思議な場所です。酸性雨の影響かも知れません。?

 

 

 

森に入ると、いろんな所に苔が生えています。

 

 

途中の車道で、私の靴の左足先が口を開けていることに気付きました。

靴底が剥がれかかっていました。なんとか歩けるのでそのまま下山。

 

 

下山した後、ペンション”すずらん”で汗を流すことができました。

もちろん、その後はビールでチョコット乾杯   

今回は運転手さんがいるので、13人は安心してビールが飲める。

勝沼では”高級ブドウ”をお土産に買った人も数人。

私は、ちゃっかりシャインマスカット5粒ほど試食しちゃいました。(^_^;)

 

(おわり)

 

今日はたまたま、新調した登山靴を慣らしに散歩程度のハイキング

火剣山周辺を歩いてきました。

 

 

先日、浜松のKショップで買った靴。はじめてのシリオ・ブランド ↑

私の様な甲高で幅広な日本人の足型にぴったり

今日履いた感じでは、ストレスは軽くて済みそうです。(#^.^#)

”暑さ”で、散歩ですが汗をタップリかいてきました。

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー