菊川から、こんにちは

静岡県菊川市からネイチャーフォトを中心にお届けします。
癒し系を目指してます。

大浜公園のミツバツツジと桜

2023-04-20 | ブラリ散歩

3/27貞永寺周辺散歩のつづきです。

 

  

 

貞永寺のサクラをオヤジ4人で楽しみました。

 

 

本堂裏に大きなモミジに花がいっぱいついていました。

ご存じのように、花が終わり実がなりブーメランのような形の羽がついています。

遠くに種を飛ばすために進化したと言われます。

 

 

貞永寺裏の大浜公園(小山)にも登ってみました。途中にはミツバツツジがきれいです。 ↑

 

 

久しぶりの大浜公園でも桜はとても綺麗でしたが、

コンデジカメラのホワイトバランスを間違えたせいか、少し色が変ですネ 

((+_+))

 

  

 

インド旅行で一番美味しかったのは、

ニューデリーのホテルレストランの「枝豆」でした。

でも少々、高過ぎ (^^♪

次は「親子丼」(適正価格)

インドカレーは最初は美味しかったけど違いが良く分かりません。

 

('◇')ゞ

 

お立ち寄りいただき、ありがとうございました。

 See you agein  


貞永寺のサクラ

2023-04-19 | ブラリ散歩

すでに、3週間も前の事

3/27貞永寺周辺をオヤジ4人で散歩しました。

 

  

 

「近くの桜名所を歩きたい」と、里山クラブのWさんの発案で募集を掛けたところ

当日、貞永寺駐車場に集まったのがオヤジ4人のみでした。

(^_-)-☆

歩き始めた井沼池の近くで、Mさんの知人宅を発見しビックリ?

知人は嘗て宣教師をされていた方の様でした。

その後、井沼池の外周をグルっと回って貞永寺へ ↓

 

 

今年も、きれいに咲いていてくれました。

3/27でも既に散り始めていましたが・・・

 

 

中には、若葉も同時に見えていました。

 

 

われわれ4人だけでは、もったいない・・・見事な桜です。

 

 

枯山水の庭にサクラは舞い降りて・・・

 

(明日につづく)

 

昨日空港で預けたスーツケース2個が、先ほど届きました。

(#^.^#)

昨日と今日の菊川では家の中にいると寒いくらい、

ニューデリーでは連日40°・41°でしたのでギャップが大きい。

私たちが行った頃に急に暑くなった様です。

 

  

 

お立ち寄りいただき、ありがとうございました。

 See you agein  


早朝、羽田に到着

2023-04-18 | 海外旅行
昨日の19:05(インド時間)出発便に乗るため、
 
早めに空港で出国・搭乗手続きを済ませ搭乗口で待っていると
 
出川哲郎さんを見かけました。 ↓
 
 
 
 
中には近くに寄って話をしたり写真を撮る方も・・・
 
だれにでも神対応の出川さんはTV写りそのままです。
 




 
 
地球の自転と反対回りとなるインドから日本に帰る場合は、
 
インド行きに比べ2時間位短くなり楽に感じました。
 
(^_-)-☆
 
Visit Japan Web を使った入国手続き・税関申告 などもスムースです。
 

 

今回は、少し割高なモノレールで浜松町・東京駅に回って新幹線乗車。
 
モノレールですが超久しぶりで新鮮でした。




 
 
日本のトイレはウォシュレット、
 
それでなくても使用した紙をそのまま便器に流せるので
 
インドなどとくらべると、すごく安心で臭わない。
 
細やかな暮らしやすさの工夫が得意なJapanは、やっぱり安心・安全です。
 
 
(インド旅行、しとまず終了)
 
 
  
 

お立ち寄りいただき、ありがとうございました。

 See you agein  


発展するインド

2023-04-16 | 海外旅行
インド旅も明日には帰国の日となりました。

 

ホテル近くのシーク教のお寺に朝散歩して来ました。
寺院の前で、施しに並ぶ人達が大勢いました。↓
そばで見ていた私にも声を掛けてくれた様でしたので、身振りでお断りしておきました(^.^)




シーク教の大寺院は黄金の屋根が素晴らしく輝いていました。
入場無料の様でしたが、ここまでで辞めにしました。




11時には息子達との最後の食事とショッピングモールです。
親子丼は日本人がオーナーの和食店[銀座]です。
安いし美味しかった!日本の味、価格とも変わりません。
最後は、発展するインドのショッピングモール。これまた、インドの現実です。世界で一番活気があるかも知れません。

明日は、帰国。
ホテルでゆっくりして明日に備えます。

🙏 

お立ち寄りいただきありがとうございました♪

インドの銀座?でショッピング

2023-04-15 | 海外旅行
観光は昨日で終了、今日は息子夫婦に案内してもらいショッピング


最初はニューデリーの銀座?らしい
スポットへ


2,3店舗回りコーヒーショップ
さらに別の2店を回ってから
息子夫婦のアパートメントへ



お腹の具合も大分良くなり、
昼食と夕食はいつもの半分くらいは
食べられました。

(明日に続く)

今日もお立ち寄りいただきありがとうございました♪

ジャイプールからデリーへ

2023-04-14 | 海外旅行

今日はインド観光の最終日となりました。


ジャイプールからデリーに戻る途中に
アンベール城ではゾウに乗りました。
 


(他からの転用^o^)

 
この頃から下痢に悩まされました。
(^_^*)
旅行の最初のうちはインドのスパイスは気にならなかったのですが4日も続き、胃腸が悲鳴を上げたようです♪





デリー到着後に、フマユーン廟とクトゥブミナールに訪問して、
全ての観光日程を終えました。
回った観光地は殆どが世界遺産。
さまざまな宗教、その攻防の歴史を含め、感動を覚えました。
 
下痢は、出し切った感があります^o^
 
(明日に続く)
 
今はニューデリーのホテルで
くつろいでいます^o^
 
🙏  🙏  🙏  ナマステ
 
お立ち寄りいただき、ありがとうございました♪

早朝、アグラからジャイプールへ

2023-04-13 | 海外旅行

早朝、アグラからジャイプールへ向かう途中で、撮った写真。↓


今日のお気に入りです♪
 
 
ドライブインのインド人?



世界遺産のアバネリの階段井戸です♪

 
ジャイプールに入り、シティパレス、風の宮殿などを観光。
長距離を移動しながらの観光で
少し疲れましたが、インドの奥深さを分かった気になりました(^^)
 
(明日に続く)
 
今日もお立ち寄りいただき
ありがとうございました😊

インド観光目玉のタージマハルへ

2023-04-12 | 海外旅行

朝食は7時にとって7:40スタート

車でアグラに向かいます。
 
 
ドライバーさんとガイドさんは途中のドライブインで 朝食 ↑
 


 
4時間弱でタージマハル到着
なんと美しい タージマハル !
美しすぎます^o^
一杯写真を撮って来ました♪



レストランでの昼食は、これまでに一番、美味しいかった。
 




昼食後にはアグラ城を見学して
大理石の加工品販売店を覗いて
早めにホテルに到着デス

(明日につづく)
 
今日もお立ち寄りいただき
ありがとうございました♪

オールドデリーの喧騒

2023-04-11 | 海外旅行

デリー観光の初日がスタート

朝、ホテルの窓から
インドの香り一杯の景色!!
 


 
ラールキラー観光後、サイクル力車に乗ってオールドデリーを散策、
それぞインド、超.刺激的。

 
リクエストしたアグラセンの階段井戸なども観光。↑





午後は、希望した第二番のアクシャルダムを観光。
カメラ持ち込み禁止なので、写真はありませんが、大規模なヒンズー教寺院で想定以上の感動でした♪
 
明日は、いよいよタージマハルです♪
楽しみです。
 
🦸‍♂️ 🙏 👤
 
今日もお立ち寄りいただき、
ありがとうございました♪

ニューデリーに到着

2023-04-10 | 海外旅行

フライトが一時間以上遅れましたが、ニューデリーのホテル無事到着

珍道中のスタートです。
 
 
空港では、チケットと荷物預けるのがセルフでモタモタ^o^

 
羽田空港から飛び立ってすぐに、富士山や八ヶ岳の雪山が素晴らしい!



 
やはりインドは遠い国でした。



ドライバーさんの運転が、異次元で怖い!
 
😀 ^o^
 
今日は、デリー周辺の観光です。
 
おやすみなさい🌙