5月3日(木)
最終日に散歩がてら、隣のホテル(The Datai)を偵察しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/96/64f86af69b6ad7e4c72a6d0d56c8f5f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/0d/bbfd2006dd4aa841f03435d1a8ec9997.jpg)
静かなプールです 滑り台がないので、小さなお子さま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/96/64f86af69b6ad7e4c72a6d0d56c8f5f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/0d/bbfd2006dd4aa841f03435d1a8ec9997.jpg)
静かなプールです 滑り台がないので、小さなお子さま
づれの方はアンダマンの方が楽しいかと思われます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/dd/3579e02cf7c32b54d5f479484790889c.jpg)
ダタイの客室は全てコテージです
落ち着いた大人のホテルのように思われました
落ち着いた大人のホテルのように思われました
最終日、迎えの車が来るまでプールでひたすら泳ぐことにしました。
そうするためには、多少段取りが必要です。
早めにチェックアウトを済ませ、貴重品はフロントのセイフティ
ボックスに預かって頂きました。大きな荷物はコンシェルジェに
お願いしました。
お願いしました。
泳いだ後の着替えなどは、レストルームに併設されたシャワー
が使えることを、前日までに確かめておきました。
(大枚はたいて、レイトチェックアウトなどする必要はありません)
(大枚はたいて、レイトチェックアウトなどする必要はありません)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/aa/ffa10a04e77a22399c325ab5f8bd1f28.jpg)
コロ子の後ろ足
名残惜しかったものの、夕方迎えの車はやってきました。
後ろ髪引かれる思い出空港へ。
後ろ髪引かれる思い出空港へ。
ランカウイの空港チェックインカウンター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/93/1831265a58874b637696222f32a4025a.jpg)
canteenで軽食をつまむ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/8b/31ac01adddd1b6f099b456b8df9bd2e7.jpg)
ナシゴレン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a1/97e92d518d138d975ead0ad9550cc4f6.jpg)
国内線MH1459
クアラルンプールの空港で帰国便を待つ間、FAUCHONで
スナック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/be/09fc757a8182f1fe34149378d3f479bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/22/8a68b41611552649e1c9b9b9083704c3.jpg)
オープンサンドイッチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/47/b7c01b14ecbde6a115087f9a5fbea8b8.jpg)
サラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/be/09fc757a8182f1fe34149378d3f479bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/22/8a68b41611552649e1c9b9b9083704c3.jpg)
オープンサンドイッチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/47/b7c01b14ecbde6a115087f9a5fbea8b8.jpg)
サラダ
帰国のためMH0088搭乗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c6/ebaeaa1034fbc3f73e258d1d0cd5004f.jpg)
離陸後すぐに軽食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/34/a548766b1a4c75a228d4eb1c5da10cbb.jpg)
成田到着前に朝食 おいしかったオムレツ
5月4日(金)午前中、我が家に無事帰りました。
10年ほど前ジ アンダマンに泊った時とは、ちょっと
印象が異なりました。建物がだいぶ古ぼけていたんです。
そして「昔のアメニティグッズはもっとシックだった」と
思い、当時記念に売店で買った石鹸台や歯ブラシケースを
押し入れから出して確認してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/fd/8fa17bf057ce71a50b4f943f8db0f16f.jpg)
昔のアメニティグッズはこんなだった...
昔の思い出にひたりつつ、今回の旅行も同じように
楽しかったので、飼い主に「まだ連れて行ってね」と
一言吠えておきました。
10年ほど前ジ アンダマンに泊った時とは、ちょっと
印象が異なりました。建物がだいぶ古ぼけていたんです。
そして「昔のアメニティグッズはもっとシックだった」と
思い、当時記念に売店で買った石鹸台や歯ブラシケースを
押し入れから出して確認してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/fd/8fa17bf057ce71a50b4f943f8db0f16f.jpg)
昔のアメニティグッズはこんなだった...
昔の思い出にひたりつつ、今回の旅行も同じように
楽しかったので、飼い主に「まだ連れて行ってね」と
一言吠えておきました。