Staying Tech-Savvy(4・5)

2013-11-14 13:25:53 | ラジオ英語
実践ビジネス英語
Staying Tech-Savvy(4)
rotary phone ダイヤル式の電話
I hear you わかりますよ、そうですね
keep up with (人•勉強•流行などに)(遅れないで)についていく
Don't I know it. その通りです
never-ending 終わることのない、果てしない
a slew of たくさんの
relic 遺物
stay on top of one's game 常に余裕をもって仕事をこなす、常に仕事を完全に掌握している
hotshot 有能な人、やり手
people skills 対人スキル
lose sight of ~を見失う
out-tech the competition テクノロジーで競争相手に勝る
Staying Tech-Savvy(5)
behind the curve 時代遅れの(ahead of the curve=時代に先駆けて)
go with the flow 時勢に従う
embrace change 変化を受け入れる
early on 早い段階で、初期に
proverbial ことわざに使われている、おなじみの、有名な
ride the wave of change 変化の波に乗る
prolific 多作の
sum up 総括する
guru 権威者、指導者、第一人者
a while back このあいだ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Big-Ticket Items

2013-11-14 09:46:03 | ラジオ英語

ラジオ英会話11月 Shopping

Week 2 Big-Ticket Items
11月11日 A New Refrigerator
by far ずば抜けて
on the market 市販の
out of ~'s price range ~の予算を上回って、オーバーで
storage space 収納スペース
not need anything fancy 派手なものは必要ない、ごく普通のもので十分である
We offer ~ うち(当店)では~を提供しております
interest-free installment plan 利息無しの分割払い
All you have to do is ~. ただ~するだけで結構です
apply for ~ ~を申し込む
store card ストアカード、その店でのみ使えるクレジットカード
11月12日 Big Spender
big spender 浪費家
a new set of wedding rings 新しい結婚指輪セット
golden anniversary 金婚式
Is there anything that ~? 何か~するものがございますか
catches ~'s eye? ~の目に留まる、目を引く
May I ask your price range? ご予算を伺ってもいいですか
Money is no object. 金額は問いません、値段はいくらでも結構です、
金に糸目はつけません
get carried away 行き過ぎる、のりすぎる
deserve the best of everything すべて最高のものに値する
11月13日 Test Drive
give X a price quote for Y Yの見積もり額をXに知らせる
be priced at ~ 価格は~に設定されている
negotiable 値引き可能な、交渉可能な
It depends whether ~ ~かどうかによります
extra 別の、余分な、特別な
accessories or features 付属品や機能
manual transmission マニュアル車(manual transmission carの略)
You're doing well. あなたは上手にやっていますよ
dealership 販売店、特約店(「販売資格」という意味もある)
back up (車を)バックする
go around the block この一区画をぐるっと回る
11月14日 Buyer's Remorse
buyer's remorse 買い手の不安、後悔
flat panel TV 薄型テレビ
in the first place そもそも、最初の段階で
blame X on Y XをYのせいにする、YをXの理由で責める
digital camera デジタルカメラ
be half price 半値、半額である
I've always wanted ~ 私はずっと~が欲しかったのです
Don't tell me ~ まさか~ではないでしょうね
That's a deal I can't refuse. そんな良い話にノーとは言えません

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする