本日2回目の投稿は、
少し前にさかのぼっての話です。
先週、津軽半島の小泊に向かう途中、
十三湖(シジミ貝で有名)の近くの道の駅で、
牛の顔がトレードマークの「トーサムグリーンパーク」へ
立ち寄りました。

以前に入った事があり、
そこでシジミラーメンを食べました。
シジミラーメンは、あっさり塩味ですが、
出汁が良く出ていて、おいしかったのを
覚えています。
今回は、こんなものを買いました。
あ、ノブさんが・・・ですが。

シジミエキス21、というドリンクです。
ここ数年、ずっと生あくびの多い彼に、
このようなドリンクはもう必要不可欠かも。
さて、飲みやすいのかどうか。
シジミの味は本来おいしいものですが、
ドリンクだし、エキスとなると濃いでしょ。
興味津々の私。
ノブさんが早く蓋を開けてゴクンと毒味?!
してくれるのを横目で見ながら、
早く、早くと、せかして飲ませ、
私も一口もらいました。
・・・飲めます。
でも、ビミョーな味でしたよ~
いや、ビミョーというよりミョー(妙)です。
ま、飲めなくはない。
3本1パックで800円。
お高いのだから、がんばって全部
飲んでしまってちょうだい!
私は、遠慮しときましょ。笑
ところで、先日、教会の方から野菜を頂きました。

おもしろい色のナスとバナナペッパー。
食べてみたいと思っていたんです。感謝。
このナスを、トマトソースで煮たら、
普通のナスよりも、肉厚だから、
とろっとして、おいしかったんですよ!!
最近は、たまに産直なんかで売られているので、
是非お試しを。
ここあでした。
少し前にさかのぼっての話です。
先週、津軽半島の小泊に向かう途中、
十三湖(シジミ貝で有名)の近くの道の駅で、
牛の顔がトレードマークの「トーサムグリーンパーク」へ
立ち寄りました。

以前に入った事があり、
そこでシジミラーメンを食べました。
シジミラーメンは、あっさり塩味ですが、
出汁が良く出ていて、おいしかったのを
覚えています。
今回は、こんなものを買いました。
あ、ノブさんが・・・ですが。

シジミエキス21、というドリンクです。
ここ数年、ずっと生あくびの多い彼に、
このようなドリンクはもう必要不可欠かも。
さて、飲みやすいのかどうか。
シジミの味は本来おいしいものですが、
ドリンクだし、エキスとなると濃いでしょ。
興味津々の私。
ノブさんが早く蓋を開けてゴクンと毒味?!
してくれるのを横目で見ながら、
早く、早くと、せかして飲ませ、
私も一口もらいました。
・・・飲めます。
でも、ビミョーな味でしたよ~
いや、ビミョーというよりミョー(妙)です。
ま、飲めなくはない。
3本1パックで800円。
お高いのだから、がんばって全部
飲んでしまってちょうだい!
私は、遠慮しときましょ。笑
ところで、先日、教会の方から野菜を頂きました。

おもしろい色のナスとバナナペッパー。
食べてみたいと思っていたんです。感謝。
このナスを、トマトソースで煮たら、
普通のナスよりも、肉厚だから、
とろっとして、おいしかったんですよ!!
最近は、たまに産直なんかで売られているので、
是非お試しを。
ここあでした。