休暇も今日でおしまい。
昨日の土曜日は、家で1人で過ごしました。
ノブさんはブライダルで外出、
娘も友人と会うため外出。
私は、朝からミニ人参の処理。
ミニ人参は、生でも、煮ても、炒めてもいけますが、
最近、少し飽きました。
それで、ジャムを作ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/26/dab70d178f937eb82bc059e059b317eb.jpg)
ミニ人参を皮のまま切ってゆでて、
ミキサーでガーっとして、
(ゆで汁は捨てず、汁を入れながらミキシング。)
とろりとピューレ状になったら、
鍋に入れ、砂糖やレモン汁を加えて、
加熱して完成。
超簡単なジャムですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f2/ae7b98909d466b30b2b433b968fef99b.jpg)
このピューレ、砂糖の加減では、
人参ケーキに使えそうだし、
人参のスープにも使えますね。
一部は瓶詰め、一部は冷凍に。
林檎のジャムを入れて、
ミックスジャムでもいいと思います。
うちの畑、ミニ人参はもう少しでおしまい。
五寸人参と札幌人参(普通の大きさ)が
これからどんどん収穫されますよ。
先日、産直で、こんなインゲンを見つけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/3f/de1d2ee2ab66b9bc61e56c0bf6d28819.jpg)
細長~~い!!
40㎝はありますね。
さっそくゆでて、炒めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/2b/779279ff2cf33fb389dafc525cadfc73.jpg)
黄色のは、そうめんカボチャです。
カレー粉も加えて塩で味付け。
おいしいですよ。
*そうめんかぼちゃは、酢醤油や
中華ドレでサラダとして食べていますが、
今回炒めてみたら、いけますよ!!
ちなみに奥のは手作り餃子でした。
これの残り物を、
お昼ご飯に食べました。
ひとり、わびしく・・・・オヨヨ
そして、チクチクと久しぶりに縫い物。
と言っても、大したことない直線縫い。
先日買った布でシューズボックスの目隠し用。
明日アップしますね。
******
これから、礼拝に行きます。
たまに別の教会に行けるのも
この立場としては、いい体験です。
今日、もしこのブログをご覧の方で、
そこの教会の方がいたら、よろしくね。
(たぶん居ないかな・・・)
うちの教会では、信徒さんが講壇に立ちます。
信徒説教者、賛否両論ありですね。
私は賛成しますが・・・。
説教者(牧師に限らず、CS教師も含め)は、
語った時点から、いろんな意味で問われますから、
厳しいお役目ですよね。
身が引き締まります。
だから背後で良く祈らなくては。
ここあでした。
昨日の土曜日は、家で1人で過ごしました。
ノブさんはブライダルで外出、
娘も友人と会うため外出。
私は、朝からミニ人参の処理。
ミニ人参は、生でも、煮ても、炒めてもいけますが、
最近、少し飽きました。
それで、ジャムを作ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/26/dab70d178f937eb82bc059e059b317eb.jpg)
ミニ人参を皮のまま切ってゆでて、
ミキサーでガーっとして、
(ゆで汁は捨てず、汁を入れながらミキシング。)
とろりとピューレ状になったら、
鍋に入れ、砂糖やレモン汁を加えて、
加熱して完成。
超簡単なジャムですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f2/ae7b98909d466b30b2b433b968fef99b.jpg)
このピューレ、砂糖の加減では、
人参ケーキに使えそうだし、
人参のスープにも使えますね。
一部は瓶詰め、一部は冷凍に。
林檎のジャムを入れて、
ミックスジャムでもいいと思います。
うちの畑、ミニ人参はもう少しでおしまい。
五寸人参と札幌人参(普通の大きさ)が
これからどんどん収穫されますよ。
先日、産直で、こんなインゲンを見つけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/3f/de1d2ee2ab66b9bc61e56c0bf6d28819.jpg)
細長~~い!!
40㎝はありますね。
さっそくゆでて、炒めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/2b/779279ff2cf33fb389dafc525cadfc73.jpg)
黄色のは、そうめんカボチャです。
カレー粉も加えて塩で味付け。
おいしいですよ。
*そうめんかぼちゃは、酢醤油や
中華ドレでサラダとして食べていますが、
今回炒めてみたら、いけますよ!!
ちなみに奥のは手作り餃子でした。
これの残り物を、
お昼ご飯に食べました。
ひとり、わびしく・・・・オヨヨ
そして、チクチクと久しぶりに縫い物。
と言っても、大したことない直線縫い。
先日買った布でシューズボックスの目隠し用。
明日アップしますね。
******
これから、礼拝に行きます。
たまに別の教会に行けるのも
この立場としては、いい体験です。
今日、もしこのブログをご覧の方で、
そこの教会の方がいたら、よろしくね。
(たぶん居ないかな・・・)
うちの教会では、信徒さんが講壇に立ちます。
信徒説教者、賛否両論ありですね。
私は賛成しますが・・・。
説教者(牧師に限らず、CS教師も含め)は、
語った時点から、いろんな意味で問われますから、
厳しいお役目ですよね。
身が引き締まります。
だから背後で良く祈らなくては。
ここあでした。