ここあコテージ

風景、鳥、畑、クラフト、ハンドメイド「みつより」情報など発信♪

クリスマスの飾り その1

2014-11-10 06:32:53 | 手作り
昨日は晴れました。
でも、夜から雨に。


これから畑に行って、
終わった作物を撤収したり、
一部の道具を片付けたりするのに、
雨だと大変・・・泣




**********



さて、クリスマス用の飾り作り、
まずは・・・・

だいぶ前に紹介したクラフト



白のメモ用紙で作った試作品の雪の結晶。


これをシルバーの折り紙で作りました。
サイズをもっと小さくして。







パーツは6個つなげていますが、8個のも作れるみたい。

大きく見えるけれど、1つのパーツが小さいので、
紙が切れたり、ホッチキスが入りにくかったり。


でも、なんとか数個作れました。


これらを、他のものと組み合わせて、
ガーランドとして吊してみようかと思っています。


教会の窓辺に飾って、窓の下には、
この前紹介したブリキのツリーやら、
キャンドルやらを飾れば、
それなりにクリスマスっぽくなるかもね。



*************




羽生君の土曜日のスケートを見ながら、
「プロ根性」というものを見た気がしましたね。

オリンピックのチャンピオンだからかな。
被災地を背負っているから・・・という
周囲のコメントも見ましたけどね。

(そういうの背負って欲しくないけど・・・。)




それにしても、衝突が過去にも何回もあったっていう事なので、
その改善策が急がれますよね。


早く回復して、
またいい演技を見せてもらいたい。



彼は、演技前には、
必ず十字を切るよね・・・。

カトリックなのかな?
それとも、それとは無関係に、
単に祈願的な行為なのかな?




ここあでした。