昨夜の大きな地震、大変な被害になりました。
被災された方々にお見舞い申し上げます。
東日本大震災以来の震度7強。
一日も早い復旧を祈ります。
そして、耐震補強のことが気になります。
教会も牧師館も、元の家も、母の家も、
補強の必要はあるのですが。。。
みなさんのお宅は、耐震補強済みですか?
***
数日前の散歩で、こんな小鳥に遭遇。

名前も鳴き声もポピュラーなのに、
姿だけ見ても、意外と知られていないのです。
「ホーホケキョー」の「ウグイス」です。

ウグイスは、落ち着かない小鳥です。
いつもぴょんぴょん動いています。
じっとしていないの。
そして、藪の中に居る事も多いから、
声だけ聞こえて、姿は見えないことが多いのです。

このウグイスちゃんは、昨日見たもの。
ウグイスと言えば、黄緑色かなと思うけれど、
実は、結構地味なオリーブ色です。

ホーホケキョ・・・とこちらが真似ると、
ケキョ、ケキョと応えてくれましたよ。
ウグイスと言えば、思い出す「ウグイス餅」。
おいしいですよね。食べたい♡
おっとその前に、
まだ「桜餅」を食べていません。><
そして、そして、復活した戸田うちわ餅店の
「うちわ餅」もまだ。
食べたい餅類、多すぎ! 笑
最後に、この子を。

モズちゃん。
モズは、小鳥の鳴き声を真似するそうですよ。
えさを枝に刺すし、変わった行動をする鳥です。
ここあでした。