昨日は良いお天気でした。17℃。
私たち家族3人と私の母と妹5人で、
弘前公園の桜祭りへ行きました。
日本一の桜もステキだけど、
今年は、天守が動いた最初の桜祭り。
さすがに人手が多かったです。

天守の無くなった石垣の台。
ここに天守が戻るまでには
10年近くかかるとか。

ここは本来、天守が見えるスポット。
今は。。。

天守が移動したため、桜と岩木山との
コラボが実現しましたよ。
期間限定のコラボです。
***

弘前の桜は日本一と言われています。
それは、樹木医さんたちの努力のたまものです。
ソメイヨシノが、
こんもり、ふんわりと咲いています。
外堀から開花が始まり、中へと向かいます。

北側(亀の甲門)のスポットも人気。
岩木山と桜とお堀のコラボ。

こちらは市役所や図書館が近い、追手門の外堀。
ここから入る方が多いですね。

花筏はまだ薄いですが、この1週間で、
花筏も濃くなると思います。

***

今年からボート乗り場が西堀だけでなく、
内堀でもできるようになりました。
珍しいので、カメラを向けられて、
ボートのお客さん達も照れる?!
そして、人気の西堀の桜。

ここは、我が家にとっては亡き父との思い出の場所。
必ず訪れて、思い出話をします。

***
ソメイヨシノも美しいけれど、
枝垂れ桜も美しいですよ。


古木の枝垂れ。
本丸を通ったとき、花嫁さんと花婿さんが。

この他にも一組いましたよ。
公園で結婚式。みなさん和装ですね。
***
子どもたちにインタビュー受けました。

城西小学校の4年生たち。
(私が昔々、実習した小学校なのよ。)
すごいよ、この子たち。
「どこから来られましたか?」
「弘前のどんなところが好きですか?」
「弘前とほかの所とどこが違うと思いますか?」etc
とてもハキハキと質問して、
感心させられましたよ。
見知らぬ人へのインタビューだもの。
きっとドキドキだったよね。
楽しい一日でした。
つづく・・・
***
さて、昨日とっても嬉しい
プレゼントが届きました!!

ディズニーシー15周年のミッキーのクッキーです!
修学旅行だったんですね。

いろんなタイプのクッキーが入っていて、
とてもおいしかったですよ!
R君、クッキーとお手紙をありがとう!!\(*^0^*)/
お母さんのAさん、お手紙ありがとう!!
こちらも家族みんな元気です。
また、遊びに来てね~~!
ここあでした。