ここあコテージ

風景、鳥、畑、クラフト、ハンドメイド「みつより」情報など発信♪

ネックレスロード&カフェ

2016-05-02 06:43:05 | 風景・散策

動物園を後にして、私たちが向かったのは、
去年も行った「ネックレスロード」。


岩木山のふもとにある山桜の並木です。
ソメイヨシノの並木より濃いピンクになります。




実際はもっと濃いピンク。
雨降りでしたが、写真を撮っている方々もいました。





ステキなところですよ。

今、満開ですが、早く観ないと、
散ってしまうので、この連休がチャンスですよ。



***




時間が12時をとうに過ぎ、
お腹がすいたので、向かった先は、
初めて入った「ancook」さん。
(FBで知りました。弘前市一町田にあります。)


普通の一軒家がお店です。



お通しが出て来ます。
「おばんざい」が三種類。


この日の日替わりランチは、



ハッシュドビーフ(温玉のせ)。

ハッシュドビーフに卵は初めて!
混ぜ混ぜして食べたら、合いますね。



そして、グリーンカレー。



一口目から激辛で、私はダメでしたが、
ノブさんは、平気でぺろり。
おいしかったと言っています。


これに、あさりの和風スープ、
食後に、バナナシフォンと飲み物がつきます。



バナナシフォンは小さく見えますが、
実は、私と娘がお腹がいっぱいなのを知って、
あえて少し少なくして下さったのですよ。


飲み物は、コーヒー、冷たい飲み物から選択(無料)。

ただし、手作りジンジャーエールは、
100円+で飲めます。
これがここの人気です。


ジンジャーシロップにはショウガの他に、
リンゴやレモンが入っているようで、
とてもおいしいので、氷を取って、
シロップの実を食べる方も多いとか。

私もそれをしました。おいしい~!


ここは、お家のカフェみたいなので、
靴を脱いで入ります。
それに席が少ないです。


お店はご家族で運営しているようです。
夜も営業していて、女子会とか宴会もできます。


片隅には、破格の値段のこぎん刺の小物が
販売されています。



普通の半額近い値段。髪ゴムを買いました。
お得ですよ。





***




月曜日は元々公休日なのですが、
ノブさんは午前中、知人の接待で不在。

午後からちょっと近場にでかけます。

近場・・・そうです。
金木の芦野公園に行こうかと。


お花見?



いいえ~~



鳥見でございますよ。




やっぱり?って言う声が聞こえる。笑





ここあでした。