旬のお魚レッスンは ほっき飯![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/fd/dc7322ee9de400e08a479ffab6b35d67.jpg)
ホッキを見かけると 春がやってきたなぁと感じるのは 加熱したときのこの身の赤さからでしょうか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
昨日、仙台朝一で ほっきを買ってきたのですが、スーパーでみかけるホッキより一回りは大きい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/17/fbcfbf77d487054b9a4229892546524d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c4/27e9ce093c5371ab3bcfbd3db9523b86.jpg)
さばいた身は もちろん肉厚。みみなども大きいので具だくさんのほっき飯となりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
メインもう一品は いわしのしそ天ぷら。 いわしの手開きにチャレンジです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
身がぼろぼろになっても 天ぷらの衣で隠れてしまうから大丈夫よ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/fe/ed34a75a577e46b305890f46bf0cf795.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/5c/40038cc7003ba9819903e5c5e4282bdf.jpg)
生わかめがもう出回っているので わかめしゃぶしゃぶを楽しんでから、キムチと卵とじに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/de/f116b23804fce0882108ff38253fdacb.jpg)
わかめの茎の部分は ポン酢炒めで
もう一品は 出汁のとり方を学んでいただき『しらすのすまし汁』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c8/0f126f664756ccdcb9699943320bf077.jpg)
生徒さんの声![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
丁寧に教えていただきわかりやすかったです。
家でも復習します。
はじめて食べるほっき貝がとても美味しかったです!
基本的なことも教えてもらえて楽しかったです。
ほっきが大きくてびっくりでした
とても料理しがいがありあました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
いわしは手開きが難しかったので 是非リベンジしたいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
今日も楽しかったです
ありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/fd/dc7322ee9de400e08a479ffab6b35d67.jpg)
ホッキを見かけると 春がやってきたなぁと感じるのは 加熱したときのこの身の赤さからでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
昨日、仙台朝一で ほっきを買ってきたのですが、スーパーでみかけるホッキより一回りは大きい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/17/fbcfbf77d487054b9a4229892546524d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c4/27e9ce093c5371ab3bcfbd3db9523b86.jpg)
さばいた身は もちろん肉厚。みみなども大きいので具だくさんのほっき飯となりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
メインもう一品は いわしのしそ天ぷら。 いわしの手開きにチャレンジです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
身がぼろぼろになっても 天ぷらの衣で隠れてしまうから大丈夫よ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/fe/ed34a75a577e46b305890f46bf0cf795.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/5c/40038cc7003ba9819903e5c5e4282bdf.jpg)
生わかめがもう出回っているので わかめしゃぶしゃぶを楽しんでから、キムチと卵とじに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/de/f116b23804fce0882108ff38253fdacb.jpg)
わかめの茎の部分は ポン酢炒めで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
もう一品は 出汁のとり方を学んでいただき『しらすのすまし汁』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c8/0f126f664756ccdcb9699943320bf077.jpg)
生徒さんの声
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
丁寧に教えていただきわかりやすかったです。
家でも復習します。
はじめて食べるほっき貝がとても美味しかったです!
基本的なことも教えてもらえて楽しかったです。
ほっきが大きくてびっくりでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
いわしは手開きが難しかったので 是非リベンジしたいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
今日も楽しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)