
ドーン! またまた『お好み焼き』のレッスンです

生徒さんが 少し混ぜすぎた生地と 私の生地とを 食べ比べてみました。
違いました

スプーンで生地とキャベツ、卵などの具材を混ぜるのですが
私が10回なら、生徒さんは20回混ぜちゃったかな。
『納豆と長芋のお焼き』 こちらは混ぜ過ぎなんか関係ありません。
袋の中で混ぜて、袋から絞り出して焼くだけです



『もずくとトマトのスープ』『焼きチョコ』 の写真は 撮り忘れ

スープで残ったもずくで もずくのお焼きも 作り召し上がっていただきました。
天ぷらの時のような もっちり感はあり


生徒さんの声

全然粉を感じないフワフワなお好み焼きでした。あまり混ぜないように気をつけなちと思います。
お焼きは長いもの大きさで食感が違っていていおいしく、とっても納豆でした
