パン教室に行ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
今日のパンには 一つには ほうじ茶が混ぜ込んであり、もう一つには玉ねぎとアンチョビが混ぜ込んでありました。
どちらも 初めて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/6a/41331522e0fa2385775a6ca097df8664.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/2f/75597f483ea16de97e7e81cc46438a6c.jpg)
ほうじ茶生地には 栗の渋皮煮とオレンジピールが入っており 焼き立てよりは時間が立ったほうが
香りが回っていて美味しかったです。
玉ねぎが入り、玉ねぎの形に成形したパン 可愛いですよね。 アンチョビ感はあまりなかったけど
コクがあったかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
今日のパンには 一つには ほうじ茶が混ぜ込んであり、もう一つには玉ねぎとアンチョビが混ぜ込んでありました。
どちらも 初めて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/6a/41331522e0fa2385775a6ca097df8664.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/2f/75597f483ea16de97e7e81cc46438a6c.jpg)
ほうじ茶生地には 栗の渋皮煮とオレンジピールが入っており 焼き立てよりは時間が立ったほうが
香りが回っていて美味しかったです。
玉ねぎが入り、玉ねぎの形に成形したパン 可愛いですよね。 アンチョビ感はあまりなかったけど
コクがあったかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/20/e7bcbe1bc0d52486809d27800ae0bd35.jpg)