テレキャス&ストラトの部屋

RolandのGT-001とzoomMS-50GでDAW制作を楽しんでいるよ

シンセサイザーで壮大なスケールを表現してみた

2018年06月05日 | 日記

シンセサイザーの音色にはイメージを掻きたてられる

今回のイメージは『地球誕生』なのだ

我ながら大きく出たものだと思う(*^_^*)

 

実はDAWソフトの調子があまり良くないのだ

頻繁にエラーメッセージが表示されるのだ

 

今回はたまたま調子が良かったのだ

原因を調査中なのだ

ちょっと検索するだけでも不具合に悩まされている人が多いことに驚かされる

中にはインストールで起動の段階でコケているケースもあるようだ

それらと比較すれば、まだマシだと思う

 

再インストールを推奨する人もいるが・・

一歩間違えるとより状態を悪化させることも多いのだ

「おいおい、起動しなくなっちゃったよ~」

現状を維持したまま、できる限りの手を尽くすのだ

 

数万円の出費を免れているのだ

このくらいは苦労とは思わない

 

こんな素晴らしい音を自由に扱えるのだ

諦めるのは勿体ないと思う


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする