昨日友人に「あなたの生き甲斐ってなに?」と唐突に質問されました。
「表装もそうだけど、今の仕事と勉強が生き甲斐よ」と、表面的な答え方をしました。
でも、内面的なことを言うとそれにまつわる人との関わりが、私の生き甲斐なのです。
自分の行動だけを指して、それを生き甲斐とは言い切れません。それでは必ず虚しさがやってきます。むしろ行動する背景のほうが重要かもしれません。
「人を愛すること。人から愛されること。」
この「する」と「される」のバランスが良いことが私の「生き甲斐バロメーター」となっているようです。
「愛されること」ばかりに気を取られていると、自己否定、他者否定になりやすくなるようです。
「愛する」ことに意識をシフトすると、自己肯定、他者肯定の自分が見えてくるのです。
「自分を愛する」
「他者を愛する」
「自分をとりまく環境を愛する」
生き甲斐を意識することは、自立の一歩かもしれません。
生き甲斐を意識することが、私の生き甲斐だったりして
クリック応援お願いします★
人気blogランキング ☆ありがとうございます
「表装もそうだけど、今の仕事と勉強が生き甲斐よ」と、表面的な答え方をしました。
でも、内面的なことを言うとそれにまつわる人との関わりが、私の生き甲斐なのです。
自分の行動だけを指して、それを生き甲斐とは言い切れません。それでは必ず虚しさがやってきます。むしろ行動する背景のほうが重要かもしれません。
「人を愛すること。人から愛されること。」
この「する」と「される」のバランスが良いことが私の「生き甲斐バロメーター」となっているようです。
「愛されること」ばかりに気を取られていると、自己否定、他者否定になりやすくなるようです。
「愛する」ことに意識をシフトすると、自己肯定、他者肯定の自分が見えてくるのです。
「自分を愛する」
「他者を愛する」
「自分をとりまく環境を愛する」
生き甲斐を意識することは、自立の一歩かもしれません。
生き甲斐を意識することが、私の生き甲斐だったりして
クリック応援お願いします★
人気blogランキング ☆ありがとうございます