五感で観る

「生き甲斐の心理学」教育普及活動中。五感を通して観えてくるものを書き綴っています。

あけましておめでとうございます。

2014年01月01日 | 第2章 五感と体感
皆様、あけましておめでとうございます。

ブログの読者数も増え、思わぬ方から「読んでるよ~」と声を掛けられ、嬉しく思う一年でもありました。
愛読してくださる方々に深く感謝しております。
今年も「生き甲斐の心理学教育普及の信念を素地に書き綴る所存でおります。比較文化を語り、表装についてもどんどん語ってまいります。
宜しくお願い致します。

今年は、覚悟を決めて、ずずいと踏み込み、頑張る年にしたいと思っています。心の中は身の丈で、。

人生修業ともいえる位、色々あったこの10数年、「頑張る」事を敢えて避けてきましたが、そろそろ頑張る時が訪れてきたようです。

頑張ることの力加減が体得できてきたようにも思うからです。

気持だけ頑張っても身体がついていかなくては身体を壊します。
身体だけ頑張っても、気持が伴わなくては、知恵が回りません。

そのあたりのさじ加減が若い頃から出来る人もいるでしょうが、私にはとてもできるものではありませんでした。

経験を重ねながら、「頑張ることの塩梅」を学んできたように思います。

「頑張り時が時遅し」と後悔しないよう、午年の一年を大切に暮らしていきたいものです。

☆お知らせ☆
東急セミナーBE雪谷校一日講座:「生き甲斐の心理学」2月1日(土)が決まりました。詳細は東急セミナーBEのホームページをご覧ください。



クりック応援お願いします♪「生き甲斐の心理学/五感で観る」
人気blogランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする