新年度、新入社員は、ひたすら必死に仕事を覚えていくのみでしょうが、新しい部署や、転勤や、役職が変わったり、社会生活の中でも色々な状況がおありでしょう。
ここ数年、新年度になると、私自身自分の役割を再点検するようにしています。
或る特定の仕事に関しては、自分の役割と立ち位置を書面化しています。
自分の仕事ではないのに、過剰な関わりをしていたり、自分の役割では無いのに垣根を越えていたり、自分の不安になりやすい事象については今どんな感情であるか等を自問自答します。
「自分の役割」と「立ち位置」と「優先順位」を意識化することは、色々な意味での大事故を防ぎます。
逃げたり、怠けたり、人に押し付けたりすることとは違います。
その違いを意識化することだけでも、心が整うかもしれません。
「自分の役割」
「自分の立ち位置」
「自分の優先順位」
私もこれらを意識化しながら、新しい年度の始まりを落ち着いて過ごしたいものです。
☆☆
4月22日(火曜日14時~)~27日(日曜日)世田谷美術館区民ギャラリーにて「江戸表具を愛する会」の作品展を行います。新緑の季節、砧公園をお散歩がてら、ぜひ!
☆
クりック応援お願いします♪「生き甲斐の心理学/五感で観る」
人気blogランキング
ここ数年、新年度になると、私自身自分の役割を再点検するようにしています。
或る特定の仕事に関しては、自分の役割と立ち位置を書面化しています。
自分の仕事ではないのに、過剰な関わりをしていたり、自分の役割では無いのに垣根を越えていたり、自分の不安になりやすい事象については今どんな感情であるか等を自問自答します。
「自分の役割」と「立ち位置」と「優先順位」を意識化することは、色々な意味での大事故を防ぎます。
逃げたり、怠けたり、人に押し付けたりすることとは違います。
その違いを意識化することだけでも、心が整うかもしれません。
「自分の役割」
「自分の立ち位置」
「自分の優先順位」
私もこれらを意識化しながら、新しい年度の始まりを落ち着いて過ごしたいものです。
☆☆
4月22日(火曜日14時~)~27日(日曜日)世田谷美術館区民ギャラリーにて「江戸表具を愛する会」の作品展を行います。新緑の季節、砧公園をお散歩がてら、ぜひ!
☆
クりック応援お願いします♪「生き甲斐の心理学/五感で観る」
