五感で観る

「生き甲斐の心理学」教育普及活動中。五感を通して観えてくるものを書き綴っています。

流れに乗る

2015年10月19日 | 第2章 五感と体感
流れに乗る2015年10月19日

整いもしないのに、もしくは、望んでもいないのに、乗っかってしまうことで上手くいかなくなることは、随分経験してきました。
人生を歩んでゆく過程での経験によって流れに乗るタイミングも徐々に掴めるようになってきたように思います。

色々な流れを見極め、どの流れに乗れば良いかの選択も見極める力を養ってきたと云えるかは、まだ良くわかりません。

先日の勉強会で、「自分が選んで来なかったもの」という視点で考えてみると、自分が選んで来なかったものは、確かに何らかのパターンがあることにも気付かされました。

選ぶものばかりに気を取られることよりも選ばなかったものを結果的に検証してみる事は、「自分がどの流れに乗るべきか」の指針にもなるように思います。

流れるままに行くことも、どの流れを選ぶかという選択も、やはり、自分の意思次第であるかもしれません。

行きつく先は天国であると信じながら、流れるままに身を任せることも王道的な解釈であろうかとは思いますが、「自分の選んできたことは選んで来なかったものの結果である」と思うことで、自分の叶えたい何かが見えてくるやもしれません。

流れに乗ることと流れに身を任せる事の違いを自分自身で意識することも知恵の一つであり、どちらにしても、成せば成るのでありましょう。

お知らせ:2015年1月から3月まで、東急セミナーBE雪谷教室が改装工事に入ります。その間、「生き甲斐の心理学」は、東急セミナーBE二子玉川にて行います。日時は今まで通り第3金曜日13時半~15時半まで。
尚、表装教室は、1月から3月までお休みします。


☆☆ ☆☆
ブログの下に掲載される広告は、私個人に関わるものではなく、一切関係ありません。有料の広告非表示でブログをアップしているのですがスマホ対応はされていないようです。

「生き甲斐の心理学/五感で観る」☆ クりック応援お願いします♪
人気blogランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする