五感で観る

「生き甲斐の心理学」教育普及活動中。五感を通して観えてくるものを書き綴っています。

呼吸を整え

2015年10月21日 | 第2章 五感と体感
呼吸を整え2015年10月21日

秋も深まり、北の国では、そんなことも云っていられないくらいの冷え込みかとは思います。
冬至に向けて段々と日が落ちる時間が早くなり、最近ではその時間が加速してきた様な心持になります。
日のあたる時間が短いと身体の気を養う時間も短くなるようで、気温が下がることで体力も消耗しやすいようにも思います。

私の場合、この時期は体調が下降気味になる要注意な時期なのです。

真夏生まれのせいでしょうか。寒さが苦手で、どんどんと寒くなってくる体感を覚えると身体の中のエネルギーまで下がってゆくようです。

そのようなわけで、この時期はなるべく早く寝て、いつもよりも呼吸を整えることを意識してはいるのですが、その効用が出るのは、もう少し寒くなってからです。

身体を温める食事や寒暖の差に対応できるような衣服も大事な心掛けですね。

加齢を止める事も出来ませんので、自分に合った整え方を工夫したいものです。

お知らせ:2015年1月から3月まで、東急セミナーBE雪谷教室が改装工事に入ります。その間、「生き甲斐の心理学」は、東急セミナーBE二子玉川にて行います。日時は今まで通り第3金曜日13時半~15時半まで。
尚、表装教室は、1月から3月までお休みします。

☆☆ ☆☆
ブログの下に掲載される広告は、私個人に関わるものではなく、一切関係ありません。有料の広告非表示でブログをアップしているのですがスマホ対応はされていないようです。

「生き甲斐の心理学/五感で観る」☆ クりック応援お願いします♪
人気blogランキング



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする