五感で観る

「生き甲斐の心理学」教育普及活動中。五感を通して観えてくるものを書き綴っています。

片付け

2017年06月20日 | 第2章 五感と体感


片付け 2017年6月20日

脳の働きが鈍くなってくると、物事の整理力も鈍くなってくるようです。
ましてや、自分が苦手としているものについては、避けて通りたいものであり、結局はお手上げ状態になることも自然な脳の働きであるように思います。

だんだんと私自身が年を重ねるごとに、そのような状況を身近な人に関し、目の当たりにすることが確実に増えてきました。

体力や気力があればあるほど、体力と気力が失せてきた人の状態を理解するのはなかなか難しいことかもしれません。
そんな中でも、こうしたい、ああしたい、という強い願望があれば、それは、諸々を削いだその人の正中線により近いものだということも、私自身見えてきたような気もしています。

できることなら、所有物を少なく、簡素に暮らしたいと願うのですが、どうもそういうわけにはいかないようです。
ただ、体力と気力が湧き出してこなくなる時に、どのくらい片付いているかが分岐点であるということも、分かってきました。
急遽、片付け隊出動依頼が発令され(笑)、富士山の麓に赴き、
兎にも角にも片付け終え、青空にくっきり聳え立つ富士山の姿を眺めると、そこには何も無駄なもののない清々しさだけが心に残るのでした。

めでたしめでたし。


・・・・
2017年公開講座のご案内

ユースフルライフ研究所

6月20日 つつじヶ丘講座
7月4日 鎌倉腰越講座

NPOキュール東急セミナーBE講座

6月16日雪谷校
6月23日たまプラーザ校

(NPOキュール会報もしくは東急セミナーBEのホームページをご覧ください)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする