五感で観る

「生き甲斐の心理学」教育普及活動中。五感を通して観えてくるものを書き綴っています。

夏至

2017年06月21日 | 第2章 五感と体感


夏至 2017年6月21日

今日は夏至です。
一年で一番日が長い日です。

夏至の日が晴天である確率が低く、今年も雨。
旭日を拝み、夕日を拝みたいところですが、それは叶いそうもありません。

日本には四季があり、太陽の動きよりも季節の移り変わりに気を取られがちです。
お茶を嗜む人であれば、節気を意識したお茶時を愉しまれていらっしゃることでしょう。

我が家は家を建てる時に和室を作りませんでした。
表装をしているのに和室を省いたのは、大きな誤りで、今になって畳と床の間が欲しいと指をくわえています。家を飾るのであれば、床の間で充分であることに、年を重ねてきて真に思うようになりました。。

せめて二畳と半間幅の床の間があれば充分なのですが、家は二度建てるべき、という教えは、もっともなことだ、と、築20年の我が家を見渡し思うのです。

本日の夏至は、表装作業を進めます。
手漉きの宇陀紙から漂う吉野の土の香りは、湿度の高さで一層強まります。持統天皇の宮滝詣を思いながら、私も山人の知恵を授かる夏至を大切に過ごしたいものです。


・・・・
2017年公開講座のご案内

ユースフルライフ研究所

7月4日 鎌倉腰越講座
7月25日 つつじが丘講座

NPOキュール東急セミナーBE講座

7月28日15時半~雪谷校
7月28日10時半~たまプラーザ校
7月の東急講座は、第四週金曜日に雪谷講座が変更となっています。ご注意ください。

(NPOキュール会報もしくは東急セミナーBEのホームページをご覧ください)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする