秋深まる2015年10月8日
朝晩が急に冷え込んできました。
今年は久しぶりにしっかりと秋を感ずる空気を体感しています。
9月の秋分の日から11月の勤労感謝の日あたりまでが、秋らしい秋だと私なりに解釈しています。20年ぐらい前までの横浜は、11月23日が広葉樹の葉がすべて落ちる頃でしたので、窓から見える木々の葉っぱを数えながら、すべての葉が落ちるまで見落とさないよう観察していました。でも、いつしか、その日を過ぎても葉が落ち切る事がなくなってしまい、私の一人遊びの習慣も消えてしまいました。
今年の秋は、なんとなくそんな頃を思い出させます。
咲き出してから一カ月ほど経った萩の花は、野分で荒らされることなく無事に枝を弛ませ、最後の花を咲かせていますし、白く映える秋明菊もまだまだ咲き続けています。そろそろツワブキの蕾が大きくなる頃でもあり、秋とはいっても少しずつ深まることで見える風景も変わり出してきました。
24節気72候は、第50候の「菊花開」です。菊の花が咲く頃ということです。
暖房も要らず、冷房も要らない程良い気温と湿度は、身体が休まります。
空いた時間に本を読む余裕を作りながら、冬籠りの身体を整えてゆきたいものです。
☆☆ ☆☆
ブログの下に掲載される広告は、私個人に関わるものではなく、一切関係ありません。有料の広告非表示でブログをアップしているのですがスマホ対応はされていないようです。
「生き甲斐の心理学/五感で観る」☆ クりック応援お願いします♪
人気blogランキング
朝晩が急に冷え込んできました。
今年は久しぶりにしっかりと秋を感ずる空気を体感しています。
9月の秋分の日から11月の勤労感謝の日あたりまでが、秋らしい秋だと私なりに解釈しています。20年ぐらい前までの横浜は、11月23日が広葉樹の葉がすべて落ちる頃でしたので、窓から見える木々の葉っぱを数えながら、すべての葉が落ちるまで見落とさないよう観察していました。でも、いつしか、その日を過ぎても葉が落ち切る事がなくなってしまい、私の一人遊びの習慣も消えてしまいました。
今年の秋は、なんとなくそんな頃を思い出させます。
咲き出してから一カ月ほど経った萩の花は、野分で荒らされることなく無事に枝を弛ませ、最後の花を咲かせていますし、白く映える秋明菊もまだまだ咲き続けています。そろそろツワブキの蕾が大きくなる頃でもあり、秋とはいっても少しずつ深まることで見える風景も変わり出してきました。
24節気72候は、第50候の「菊花開」です。菊の花が咲く頃ということです。
暖房も要らず、冷房も要らない程良い気温と湿度は、身体が休まります。
空いた時間に本を読む余裕を作りながら、冬籠りの身体を整えてゆきたいものです。
☆☆ ☆☆
ブログの下に掲載される広告は、私個人に関わるものではなく、一切関係ありません。有料の広告非表示でブログをアップしているのですがスマホ対応はされていないようです。
「生き甲斐の心理学/五感で観る」☆ クりック応援お願いします♪
人気blogランキング