土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

5/1(火)恒例行事です!波佐見へ 陶器市です!

2018-05-09 04:00:00 | 陶器市関連(戦利品含む!)

ゆずぽんです。
よく降りましたね。
ちょっと遡りますよ。5/1(火)のことです。(遡りすぎ)

この時期恒例 3K+Hによる陶器市の旅です。
旅のお供(遠足か!)
  

毎回行くたびに もう何年目だっけ?という話が出るので
備忘録で書いておきます。
ゆずぽんは 大分に帰って来て2007年から参戦してます。
11年目かぁ。年とるわぁ。。

最初何年かは 有田(佐賀県)の方に行ってましたね。


一部、お写真撮ってました。
こちらのブログは まだ始めてなかったので 当然 御紹介はしてませんが
時折食卓に出てくるでしょ。
最初の年 2007年に買ったもの、青いですね。







2014年から波佐見(長崎県)に行くようになって バラエティに富んできて
 色味が変わってきましたよ。

前回 2017年、波佐見の藍水さんに伺ってから、
メンバー皆 藍水Love
今回、一番に伺いました。



一部、、、、買えないけど、ご紹介しますね。
そう、いいお値段なんですよ。

優しくて いい感じでしょ?



2割引きなんですけどね。
ちょっと 手が出ません。。。

キリがないので 他のお写真差し控えますが
皆ここで それぞれ自分好みのものを買ってます。それは後でね。


このお店、関東のデパートでも展示会のようなものがあるらしく
なんと K子さんの横浜のお友達が 以前買ったマグカップが ここの商品だった

ってことで ラインによる お友達の爆買い大会始まります。(笑)

よっ、太っ腹~~~ひゅーひゅー

やり取り聞いてるだけでも 楽しかったわぁ。

  

その後 やきもの公園の本会場のテント内にてお買い物
(お写真なし)

昼食は・・ 楽しみにしていた 昨年行ったお店が なんと 貸切!

そして 探した ココットさん!
大当たりでした!
とにかくメニューにバラエティがあり洋食から中華、和食まで。
地元の人気店のようでした。

オムライス おいしぃ~~~
デミグラスソースが 手抜きしてないわぁ。



こちら大きさが伝わらないのが残念なのですが・・・
K子さん、Hさんが頼んだトルコライス
巨大です。


ひと口頂いたけれど、すごくスパイシー。美味しかったよ~


これも とっても美味しかったわぁ。


・・・この日のお買い上げ品まで 一気に書くつもりでしたが
ちょっと長くなったので 後半は 明日にしますね。

新しい発見がいろいろとありましたよ。

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村バナー


↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村