4/21(火)、4/22(水)のM爺畑です。
両日とも ぽぽさん 来てます。
やった者にしかわからないような 地味な作業の内容なので
まとめて書きます。
ぽぽさんは 畑入り口 入って右側の 施設側 整備。
ゆずぽんは 畑 入って左側の 民家側 整備。
整備と並行して 民家との塀際の残渣山を右側に伸ばすため
そこらあたりに置いてあった M爺様時代からの資材の整理です。。
奥の方は 捨てるやつ、手前側は 何とかまだ使えそうなやつ。
このあたりには去年 結構 大きな木を切り倒して
そのまま放置してたりしてましたから
それをのこぎりで切ったりもして。
その他、
ルッコラをぽぽさん持ち帰り用に 分けたり
ミニチンゲンサイ 真ん中の列は 追加蒔き
他 水菜には追肥
時なし小かぶも追肥 & 無くなっちゃってるとこには追加蒔き
収穫は
4/21(火)
のらぼう菜、スナップエンドウ、アスパラ
たけさんからいただいた これは サンチュかな?
かきとって収穫してます。
嬉しいね、葉物。
4/22(水)
のらぼう菜、アスパラ、スナップエンドウ
以上、すべて ぽぽさんに持って帰ってもらいました。
この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村