まず、畑で爆採れ予想のユウガオです。
以前栽培した時はいろんなお料理には使ったけれど
かんぴょうは作らなかったな、、と 今回は挑戦です。
かんぴょう農家みたいに 機械は持ち合わせてないので(* ´艸`)
手作業です。
いろんな作り方あるようですが
今回 この方法でやってみます。
まず、皮剥きして輪切りにし 1~2時間干します。
おそらく すぐ作ると ズルズルしちゃって やりにくいんじゃないかな。
菜箸を このように置いて
左手で輪切りしたユウガオ押さえて 包丁を菜箸に押し付けつつ
上下に動かしながら 切っていきます。
菜箸の厚さに切れていくというわけです。
すぐに干したいとこだけど 厚みがあるので ずり落ちたりするので
少し乾燥。
その後 干しました。
意外とすぐにカラカラになりました。
あら、仕上がりのお写真撮ってなかったわ。
もう一つ、爆採れ中の中玉トマト、ミニトマトです。
ミニトマトのつやぷるんは 超薄皮で美味しいので 生食。
ちょっぴり皮が厚い中玉のレッドオーレを使って
ドライトマトにします。
一回目作ってオイル漬けにしたら すごく美味しくて すぐになくなっちゃったので
これは二回戦目、
家の 大きめのイエローアイコも使いましょう。
ミニトマトで作るんだったら そこまでしなくてもいいのでしょうが
中玉トマトや 大きめミニトマトを使うので
天板の上にペーパータオル敷いて、切り口を下にして水分を取ります。
30分くらいかな。
ペーパータオルをどけて
クッキングシートの上で 切り口上にして
100℃~120℃で オーブンで 一時間。
塩を振りかけてやる方法もあるようですが
ゆずぽんは 味を見たかったので 何もかけずにやってます。
これくらいになります。
もう一時間 同じ温度でやりました。
一回目のレッドオーレだけを使った時は
一つを二つに切って作って 途中で ペーパーで押さえて水分出して
また焼く・・みたいなかんじで 良い感じだったけれど
二回戦目は 3つに切ったりしたので
ちょっと これはやんなくてよかったのかもね。
一回戦目の二つ切りの方が仕上がりが良かったです。
オリーブオイル(エキストラバージンオイル)に漬けました。
半切りにしたニンニク、バジル、オレガノ、ブラックペッパーホール、
乾燥ローリエ 入れてます。
あとで 庭に異常繁殖してるローズマリーも入れておこうかな。(* ´艸`)
セミドライにしてるので 柔らかいです。
クラッカーに乗せただけで美味しかったです。
いろんなお料理に使えそうです。
この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村