土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

1/14(火)桜あかり 収穫してみました & 野良か?ターサイ??(笑)

2025-01-16 04:00:00 | 農耕民族

1/14(火)午後のM爺畑です

すごく暖かく、いろんな作業がサクサクできる
そんな日でしたが
何せ時間がない、、、そんなときに立ち寄った畑です

桜あかり収穫してみました!
抜いてみなきゃわからない

この中間くらいの大きさのが欲しかったけれど・・・
残りは どんなもんでしょうね

桜あかり滋賀県の伝統野菜
漬け物にして美味しい日野菜かぶの交配種です

一昨年、初栽培したんですが・・

ただ を見つけたのが遅く 12月で、

ビニトン栽培なら 収穫可能ってことで やったのはいいけれど・・
一月末から まんまと腰の手術で入院
退院して 畑に行けるようになった3月初めには
とんでもないことになってました(;'∀')

今回は 正しい種蒔き時期の11月に種蒔きできたんですが
何せ 暖かい、降らずの11月で、、
半分以上が 虫食いなどで消え、、、

でも、そろそろ収穫時期ということですね~~


オータムポエムも ちょっとだけ収穫です



先日 ち~~~さい ターサイ苗を定植しましたが・・・

通路の草むらの中に
・・・昨年 ご新規さんに差し上げた畑部分なんですが
こんな立派なターサイ


すぐ近くでターサイ栽培してたので
こぼれ種から??
収穫してほしいなぁ


この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1/12(日)色大根の収穫 ... | トップ | 1/16(木)この紫色の葉っ... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (イヴォンヌ)
2025-01-16 16:03:16
通路の草むらにできてる立派なターサイ。
採って差し上げたら?!
もしかしたらゆずぽんさんの種だから譲ってもらえるかも( ^^) _U~~
返信する
Unknown (furuutu)
2025-01-16 17:00:13
桜あかり・・・日野菜の親戚??と見たが矢張りそうなんですね、日野菜は腰が曲がっているが此は真っ直ぐだから、若い証拠??
返信する
Unknown (花より団子)
2025-01-16 17:35:07
大根ではなく蕪なんですね
返信する
Unknown (たけ)
2025-01-16 18:14:58
日野菜かぶ植えてみたいといつも思っていました
それ美味しいようなら植えてみようかな?
返信する
☆イヴォンヌさんへ (ゆずぽん)
2025-01-17 11:50:37
>通路の草むらにできてる立派なターサイ。
採って差し上げたら?!
もしかしたらゆずぽんさんの種だから譲ってもらえるかも( ^^) _U~~

わたしは、自分に入らないのだけれど 採ってほしいんだよね、、、
この通路を挟んで 2名の人に 畑用地を譲ったのだけど、、、どちらかに会ったら どうぞ、、と言いたいんだけど 会わないのよね~~~
返信する
☆furuutuさんへ (ゆずぽん)
2025-01-17 11:53:08
>桜あかり・・・日野菜の親戚??と見たが矢張りそうなんですね、日野菜は腰が曲がっているが此は真っ直ぐだから、若い証拠??


そう、若かったです(* ´艸`)
まずはお漬物に してみました
返信する
☆花より団子さんへ (ゆずぽん)
2025-01-17 11:59:13
>大根ではなく蕪なんですね

見た目は大根ですよね
大根に比べて全体的に丸みを帯びているところが 蕪ということらしいです
返信する
☆たけさんへ (ゆずぽん)
2025-01-17 12:01:29
>日野菜かぶ植えてみたいといつも思っていました
それ美味しいようなら植えてみようかな?

何年か前に 購入した日野菜で お漬物作ったけど それなりに美味しかった記憶が。。
何せ色がいいよね~~
返信する

コメントを投稿

農耕民族」カテゴリの最新記事