土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

1/4(木)今年初の畑は ほうれん草の様子見と収穫のみです(;'∀')

2024-01-08 06:57:49 | 農耕民族

1/4(木)夕方のM爺畑です。
新しい年になって 初めての畑です。
ただ立ち寄って 収穫しただけですが。。。

ほうれん草、そろそろ収穫できるようになってきたかな?


試しに収穫してみました。
ま、小さいけど 大丈夫でしょう。



オータムポエムは肥料も水ももらえてない状態で
やっとこれだけ。


大根は いつもの大根
100均の早太り大根という名のミニ大根


この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お正月には こんなもん食べ... | トップ | 柚子ジャムを作りました! »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (花より団子)
2024-01-08 07:22:06
ホウレンソウはちゃんとした畝には植えていませんね
端の空き地専門です
返信する
ほうれん草 (Heyモー)
2024-01-08 07:35:11
おはようございます! ゆずぽんさん
Heyモーです
ほうれん草がちょうど良いサイズで収穫で
このくらいが一番柔らかで味も良いと思います
しばらく楽しめそうで何よりです
うちも間も無く収穫できそうなほうれん草が区民農園で育っていますよ 収穫が楽しみです!!!
返信する
Unknown (furuutu)
2024-01-08 17:15:20
ホウレン草もこのくらい育っていればもう採り頃でしょうね、これから日を追う毎に伸びてくるから大丈夫そうですね。
オータムポエムはこちらでは毎日摘まないとドンドン花が咲いて来てしまう有様ですよ。
返信する
Unknown (イヴォンヌ)
2024-01-08 19:23:21
ほうれん草がたくさんできてますね( ^^) _U~~
大根もどちらもよく育ってますね♪
返信する
Unknown (🌺reihana🌺)
2024-01-08 23:06:39
ゆずぽんさん こんばんは~ (^・-☆彡
ほうれん草が立派に成長して楽しみですね
何度見てもオータムポエムは可愛い花が咲いていて
食べるのが勿体ないほど愛らしい野菜ですね
返信する
☆花より団子さんへ (ゆずぽん)
2024-01-10 09:07:12
>ホウレンソウはちゃんとした畝には植えていませんね
端の空き地専門です

そうなんですね。でも どこに植えてもしっかり育って さすが 花より団子さんですね。
返信する
☆Heyモーさんへ (ゆずぽん)
2024-01-11 14:09:12
>ほうれん草
おはようございます! ゆずぽんさん
Heyモーです
ほうれん草がちょうど良いサイズで収穫で
このくらいが一番柔らかで味も良いと思います
しばらく楽しめそうで何よりです
うちも間も無く収穫できそうなほうれん草が区民農園で育っていますよ 収穫が楽しみです!!!

ほうれん草、収穫始めてます。
美味しいですね。
Heyモーさんとこも収穫が始まりそうなんですね。区民農園のお片付け大変でしょうが 頑張ってくださいね。
返信する
☆furuutuさんへ (ゆずぽん)
2024-01-12 01:40:57
>ホウレン草もこのくらい育っていればもう採り頃でしょうね、これから日を追う毎に伸びてくるから大丈夫そうですね。

はい!どんどん収穫してます。とか言ってほとんど畑に行ってませんが。。。(;'∀')

>オータムポエムはこちらでは毎日摘まないとドンドン花が咲いて来てしまう有様ですよ。

良いですね~~~
こちらは植えるの遅かったし、雨も降らないので 可愛そうなもんです。
返信する
☆イヴォンヌさんへ (ゆずぽん)
2024-01-12 01:42:52
>ほうれん草がたくさんできてますね( ^^) _U~~
大根もどちらもよく育ってますね♪

どちらも採りごろになってますよ。(^^)v
返信する
☆🌺reihana🌺さんへ (ゆずぽん)
2024-01-12 01:47:28
>ゆずぽんさん こんばんは~ (^・-☆彡
ほうれん草が立派に成長して楽しみですね
何度見てもオータムポエムは可愛い花が咲いていて
食べるのが勿体ないほど愛らしい野菜ですね

reihanaさんこんんばんは!
ほうれん草はガンガン収穫してます。
オータムポエム美味しくて好きなお野菜なんですが 定植も遅く 最近葉あまり畑に行けてないのでお世話もできず 例年比べ 小さく勢いがないです、、
返信する

コメントを投稿

農耕民族」カテゴリの最新記事