前日に 玉ねぎを撤収しましたが
あいかわらず、
畑に放置している(乾かしてる)状態です。
時間的な問題で
夕方から畑に行くことが多く
今後も 次第に
画像が暗くなっていくことが多いと思われますが
あしからず・・
ゆずぽんが 畑に着いた午後6時前、
M爺、H婆もいらっしゃいました。
M爺ゾーンの玉ねぎは
異常な大きさです。
カラフルファイブ、サラダ水菜、
レタス類、などなど
H婆に差し上げましたが
画像はありません。
共有部分が増えてきているので
収穫物のお写真その他は
かなりザックリしたものになります。
この日、やったこと。
前日 玉ねぎを抜いた ピンキーF2ゾーン。
(前年度のこぼれ種です)
草を抜くと
こんな感じです。
あと もうちょいですね。
ジャガイモ、掘ってみますか。
闇夜の ジャガイモ掘り。
デストロイヤー、ジャガキッズレッド、キタアカリ
コチラは
ベニアカリでしょうね。
マダムから マンゴスチンのヒヨコ用に
餌の葉っぱを頂いたので
ジャガイモ全部も一緒につけて
ぽぽさんに持って行ってもらいました。
ぽぽさん、乾燥パセリも作ってください、
おねげぇします。m(__)m
ゆずぽん自宅パセリ
M爺畑 パセリ
ハタケビト;ぽぽ、ゆずぽん
訪問ありがとうございます。
お帰りに 上のピヨッこかコチラのどちらか
ポチっとクリックいただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓
こちらのブログにレコメ入りました~~
↓ ↓ ↓