久しぶりの投稿です。
投稿をさぼっているうちに、いつの間にか、今年も残りわずかになってしまいました。
京都南部では、このところ、おおむね穏やかな天気が続いています。昨日からきょうにかけては雨でしたが、ひどい降り方ではありませんでした。
朝晩は冷えるのですが、昼間は気温が上がる日が多く、寒さをあまり感じません。
あすは午後から寒気が入ってくるそうなので、久しぶりに寒さを感じることになるかも。
先日(15日)、業務上青年部会の広報誌のネタ集め(写真撮影)のため、山科へ行ってきました。
↓そのときに写したものです。京阪山科駅です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/47/5cc8e911cfa33f9b9fcd2f8043672b2b.jpg)
広報誌のネタに、この「京阪山科駅」の写真が欲しかったので、行ってきたのです。(どんな広報誌やねん)
なので、山科までのルートも、京都駅からJRではなく、三条京阪から浜大津ゆきに乗って行きました。(律儀)
(実は、現在のスタイルになった京津線に乗るのは、これが初めてだった)
やっぱり、電車は、明るいところで見るものですね。
800系(画像の電車)の姿をこんなふうに眺めるのも、初めてかも。
今までに地下鉄東西線では800系にも何度か乗っているけれど、地下鉄のホームはガラスで仕切られているから電車の姿が見えにくいでしょう?
地上区間を走るときは、クロスシートの車両も値打ちが出てきますね。
京阪山科で写真を撮り終えたあと、ついでなので、浜大津まで往復してきました。
京阪電車(京津線)、浜大津の交差点を行く
投稿をさぼっているうちに、いつの間にか、今年も残りわずかになってしまいました。
京都南部では、このところ、おおむね穏やかな天気が続いています。昨日からきょうにかけては雨でしたが、ひどい降り方ではありませんでした。
朝晩は冷えるのですが、昼間は気温が上がる日が多く、寒さをあまり感じません。
あすは午後から寒気が入ってくるそうなので、久しぶりに寒さを感じることになるかも。
先日(15日)、業務上青年部会の広報誌のネタ集め(写真撮影)のため、山科へ行ってきました。
↓そのときに写したものです。京阪山科駅です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/47/5cc8e911cfa33f9b9fcd2f8043672b2b.jpg)
広報誌のネタに、この「京阪山科駅」の写真が欲しかったので、行ってきたのです。(どんな広報誌やねん)
なので、山科までのルートも、京都駅からJRではなく、三条京阪から浜大津ゆきに乗って行きました。(律儀)
(実は、現在のスタイルになった京津線に乗るのは、これが初めてだった)
やっぱり、電車は、明るいところで見るものですね。
800系(画像の電車)の姿をこんなふうに眺めるのも、初めてかも。
今までに地下鉄東西線では800系にも何度か乗っているけれど、地下鉄のホームはガラスで仕切られているから電車の姿が見えにくいでしょう?
地上区間を走るときは、クロスシートの車両も値打ちが出てきますね。
京阪山科で写真を撮り終えたあと、ついでなので、浜大津まで往復してきました。
京阪電車(京津線)、浜大津の交差点を行く