ダンポポの種

備忘録です

ゆかり勢、ご近所勢

2010年08月08日 22時01分53秒 | 日記・雑記


きょうも晴天でした。
夕立があるかなと思っていましたが…、無かった。

本日は遠方業務の第一弾でした。無事終了。
このあとはちょいとインターバルがありまして、遠方業務は3日後から再開予定です。
あす・あさっては、在宅業務で為すべき作業があるので、遊んでるひまはほとんどありませんが。
在宅業務っていうのは、いわゆる〝毛筆業務〟っていうか。(いわゆる毛筆業務って、何のこっちゃ…)(←書き初め?)(なんでやねん!)



夏の甲子園

北大津(滋賀)が初戦突破しました。おめでとうございます。
私はテレビ中継もラジオ中継もチェックできなかったけれど、試合結果を見て、大量得点したんだなぁと驚きました。
北大津は、次の試合では前橋商(群馬)と対戦。

あすの試合では、近畿勢の登場はありません。
その代わり、ダンポポゆかりの「山口県」代表が出てくる。(南陽工)
相手は中京大中京(愛知)やな。昨年夏に全国優勝したチーム。
このたびの愛知大会の結果を見ても、中京大中京は〝向かうところ敵なし〟みたいな圧倒的な強さを見せているように思います。
南陽工、思いっきり戦ってほしいです。「ダンポポの種」も応援しています。


↑おやっ…、あんた、近畿勢以外でも応援することがあるんだな。

↑そやね。私の思い出の地ということで、近畿勢に加えて〝ダンポポゆかり勢〟っていうのが、きょう、急に出来ました。

↑だったら、山口だけではダメやろ。広島も加えないと。

↑その通り。広島代表の「広陵」も応援します。(←結構評判高いです。優勝候補のひとつ?)

↑あと、福岡は?

↑えっ、福岡…? ゆかりと言っても、門司港でバイトしただけやけど…。

↑それこそ、十分お世話になった場所やんか。思い出いっぱいあるんやろ?

↑そやね。間違いなく思い出の地や! じゃあ、福岡代表の「西日本短大付」も応援します。

↑もう、そのほかに〝ゆかり勢〟は無いか?

↑もう無い。

↑探せば、どこかあるやろ。

↑無いっ!

↑ほな、ちょっと見方を変えて、京都の近辺のチームをもうちょっと応援したらいいのとちがうか?

↑京都の近辺?

↑京都府と隣りどうしで接している県のことやな。近畿勢には含まれない県があるやろ?

↑三重県と福井県のことやな。

↑そう。〝ダンポポご近所勢〟ということで、そのふたつも応援しようさ。

↑分かった。じゃあ、三重代表の「いなべ総合」と福井代表の「福井商」も応援します。

↑ちなみに、その2チームは、初戦で直接対決するんだけどな…。

↑じゃあ、どっちを応援したらいい?

↑どっちも応援したらええやん。

↑そんなあほな…。

↑もういいぜ。

↑どうもありがとうござい…って、これで話終わるんかいっ!

(おわり)