![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
きょうは、久しぶりの雨降りとなりました。
このところ極端に雨が少なかったので、私もちょっと心配しておりました。恵みの雨ですね。
わし、数日前から、これも久しぶりに、〝のど痛〟の症状に見舞われておりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0142.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
年に何回…とか決まっているわけじゃないけど、ときどき見舞われる症状やねん。
これの症状がひどくなって、声が出なくなったときが、当ブログでも書いている「タバコを吸わなくなった」きっかけのとき。
今回はそこまで悪化しなかったので、ずうっと声は出ていましたけれども、やっぱり、一昨日・昨日あたりは鼻声・かすれ声になり、通常業務でも少し困りました。
回復の方向にあり、きょうはだいぶん楽に発声できるようになりました。まだ本調子ではありませんけれども。
手洗い・うがいの励行、心がけたいと思います。
みなさまも、お気を付けください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
毎年11月恒例の、K奈道路リフレッシュ工事です。
今回は「終日通行止め区間」が生じるので、昼も夜も、全線を〝通し〟で走ることは出来なくなります。ご注意を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/17/d9662457b7c5b51fbb549222fc0da97e.jpg)
↑第二京阪(高速道)、京田辺PAに設置されている立て看板。 K奈道路の通行止め予告を知らせるもの。
※雨降りの日に撮影…っていうか、きょう撮影。クルマの中から、雨粒が付いた窓越しに写したので、白いつぶつぶが映り込んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/5a/2eef9486156205226b62349ae1850575.jpg)
↑通行止め告知チラシより。ひと目で分かる通行止めマップ。
赤色の区間は、あす夜から今週末まで「終日・通行止め」になるそうです。(橋梁補強安全対策工事を実施するため、終日通行止め措置だそう)
おそらく、この区間では、並行する府道22号へ迂回するクルマが増えるやろうね。
朝夕、特に、山手幹線が通じていない三山木~S狛間での府道22号は、混雑が相当激しくなるのでは(
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)