
去る10月22日に和田岬線に乗車したぶんを計上しておきます。
【乗った線区】
・和田岬線 2.7km
和田岬線への乗車をもって、JR西日本エリアの全線乗車を達成ー! となりました。
ただし、来年春に、広島を走る「可部線」の路線延伸が行われる予定があり、今後 半年もせぬうちに あっさり完乗崩れとなる見込みデス

それ以降も、「おおさか東線」の延伸(放出~新大阪間)とか、新線開通が見込まれていますね。
その都度、完乗くずれを繰り返すことになりそうですわ


とりあえず、私にとっては〝ホーム〟であるJR西日本エリアを〝いっぺん〟全線走破できて、良かったと思います。
◎JR各社エリアごとの乗車済み距離や完乗率など。(本日現在の数値です)
JR北海道
総営業キロ:2568.7km
乗車済み距離:2419.9km
未乗の距離:148.8km
完乗率(達成率):94.21%(北海道新幹線のみ未乗)
JR東日本
総営業キロ:7336.3km
乗車済み距離:5366.4km
未乗の距離:1969.9km
完乗率(達成率):73.15%
JR東海
総営業キロ:1970.8km
乗車済み距離:1970.8km
未乗の距離:0km
完乗率(達成率):100%
JR西日本
総営業キロ:4982.8km
乗車済み距離:4982.8km
未乗の距離:0km
完乗率(達成率):100%
JR四国
総営業キロ:855.2km
乗車済み距離:855.2km
未乗の距離:0km
完乗率(達成率):100%
JR九州
総営業キロ:2273.0km
乗車済み距離:2273.0km
未乗の距離:0km
完乗率(達成率):100%