![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
三菱自動車ekワゴンに〝リコール〟発生ー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
うちの「ek号」もリコール対象に該当デス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
いつも世話になっている三菱自販売店から連絡を受けたので、きょう午後にお店を訪ね、ek号の修繕作業をしてもらいました。
エンジン制御のコンピュータのプログラム設定に、不適切な点があったらしい。
プログラムを適切なものに書き替える、という修繕作業をしてもらいました。どうも~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
(外から見て確認できない領域やから、「おおっ! ばっちり修繕されたな!」…とか実感できひんけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
(プログラム修正しておいてもらったら、これで安心です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
ヴォ号とならんで、毎日のようにek号にも乗っておりますが、運転していて、車両本体について危険・不具合を感じたことはありません。
走る、止まる、曲がる、の基本動作は安全確実にこなせます。(当たり前のことだけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
安全に走ることができたら、私はそれでいい!
(前にも書いたけど、加速がにぶいっていう面はある。このクルマの特徴やね)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)