
K田辺観測、きょうの最高気温は34.4℃でした。
京都市は36℃ぐらいまで上がったみたいですね。K田辺は微妙に気温が異なるのです。






↑溜池橋から甘南備山を見る。めっちゃ天気が良かったです。
こういう青空のもとで散歩できるのは幸せです。暑いけれど。

↑きょうは旧登山道からのぼりました。まだまだ、セミが鳴いております。
ツクツクボウシの出番やね。せわしなく鳴いています。

↑旧登山道からA-4・A-5を経て神社のほうへ登ります。
甘南備山の登山ルートとしては最もベーシックな順路ですが、急登もあって案外シンドイです。

↑てっぺん神社におまいりしました。



↑雌山へ移動。大津越にて。

↑三角点広場に着きました。

↑三角点広場からの風景。
このあと、雌山側の山道から下山しました。
下山してから、きょうは余力があったので、また木津川へ向かいました。
木津川土手(自転車道)を少し歩いてから新田辺へ戻りました。
厳しい暑さが復活しているので無理は禁物。へばってしまう前に歩き終えました。