


きょう午後、甘南備山へ散歩しました。今月4回目。
時間が限られたので、寄り道無し、山頂までササッと往復しただけ。

↑A-16、雌山登山口からのぼりました。

↑三角点広場に到達。水筒のお茶を飲んで休憩

元気に粘り強く歩いて、登り切ることができました。
地面に自動車のタイヤ痕(わだち)が見えますね。
きょうは、雌山登山道に山林管理の軽トラ1台が入山していました。作業お疲れ様です


↑尾根道を経て、雌山から雄山へ移動。鳥居前。

↑鳥居前広場にて。ここでは休憩無し、通過。
鳥居前広場→A-7→A-8→A-3(防火水槽)と進んだのち、管理道路から下山しました。

↑山道から下って、まっすぐ新田辺へ戻りました。
きょうは、新田辺~山頂、往復1時間50分でした。2時間切り達成
