日刊魔胃蹴

暑すぎてつらい。

2009年セ・パ交流戦 早くも日程が発表

2008年11月13日 | HAWKS
今回は久々にホークスネタでも書きます!「来年のことを言うと鬼が笑う」とはよく聞きそうなものですが、来季のプロ野球セ・パ交流戦の日程が早くも発表されました。交流戦連覇を目指す福岡ソフトバンクホークスは次の日程になっています。


 5月19日(火)・20日(水)…阪神タイガース@Yahooドーム
    22日(金)・21日(土)…広島東洋カープ@Yahooドーム
    24日(日)・25日(月)…東京ヤクルトスワローズ@神宮球場
    27日(水)・28日(木)…読売ジャイアンツ@東京ドーム
    30日(土)・31日(日)…中日ドラゴンズ@Yahooドーム
  6月2日(火)・3日(水)…横浜ベイスターズ@Yahooドーム
    5日(金)・6日(土)…広島東洋カープ@広島市民球場(マツダスタジアム)
    7日(日)・8日(月)…阪神タイガース@阪神甲子園球場
    10日(水)・11日(木)…東京ヤクルトスワローズ@Yahooドーム
    13日(土)・14日(日)…読売ジャイアンツ@Yahooドーム
    16日(火)・17日(水)…中日ドラゴンズ@北陸2Days
    20日(土)・21日(日)…横浜ベイスターズ@横浜スタジアム


開幕日の5月19日から2連戦の開幕カードは、ヤフードームでの阪神タイガース戦。セリーグ王者・巨人とは5月に東京ドーム、6月はヤフードームで対戦します。6月5日・6日の広島戦は、新広島市民球場(マツダスタジアム)に初見参。新球場でどんな試合が繰り広げられるのか?6月16日・17日の中日戦はアウェーで北陸2連戦。16日は金沢、17日は富山で行われる予定。ホークスが北陸で試合をやるのは何年ぶりなのだろうか?それにホークスファンは北陸に集まるのか気になるところ。6月20日の横浜での2連戦まで、全34日間で24試合の日程。
余談ですが、交流戦期間にサッカー日本代表のW杯最終予選が3試合あります。(6月6日・カザフスタン、10日・カタール、17日・オーストラリア)岡田ジャパンと重なってどっちにしようか迷うこともありますが、両方応援している私にとっては、どちらも勝ってほしい。岡田ジャパンのW杯出場&ホークスの交流戦連覇が実現したらもう最高どころか号泣しそうですよ。
今季は15勝9敗で阪神と同じ勝ち星でしたが、2007年の交流戦順位で上回ったソフトバンクが優勝を果たしました。開幕から阪神と激突することは、ある意味因縁カードですね。阪神ファンの中には(というより9割方)、「阪神戦で負け越したくせに!」とホークスの優勝を認めない人がいると思います。来季の交流戦目標は、「最低でも勝率5割、最高で18~20勝で連覇!」といきたいですねえ。ホークスの選手の皆さんには、交流戦連覇を目指して頑張って欲しいと思います。



にほんブログ村 音楽ブログ パンク・ハードコアへ にほんブログ村 サッカーブログへ にほんブログ村 サッカーブログ 日本代表へ
にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 福岡ソフトバンクホークスへ

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 麺かたコッテリ! 2008.11.6... | トップ | ガンバ大阪がアウェイでも完... »
最新の画像もっと見る

HAWKS」カテゴリの最新記事