リービングハイステーション!出戻りな飛行機人生?5

今が頑張り時.思うように遠征できないなあ。

春夏秋冬その1

2012-12-24 22:23:53 | 飛行機

今年ももうすぐおしまい。ここ熊本は季節が夏と冬しかないと言われるが、そこはそれ、日本なので四季はある。ということで、今年を振り返ってみる。いやあ今年はB8就航に乗っかり、良くKMJに行ったなあ。

まずは年があけて、阿蘇の山は薄っすら雪化粧。そんななか陸自のハンターご一行様がローカルフライトで訓練中。

Sseos_7d2012_02_1109_41_257374
そして、終焉近いM9が、冬のKMJからHNDに向けローリング開始。芝生はすっかり冬色。

Sseos_7d2012_02_1109_48_517399

季節は春。KMJ唯一のサクラの木がターミナル反対側にある。来年こそは、このサクラを良い感じで絡めた写真を撮りたいものだ。

Sseos_7d2012_04_0214_53_338189

すっかり、ソラシドも定着した感がある。
Sseos_7d2012_04_0215_41_458206

5月。空港も色づいてきた。

Sseos_7d2012_05_2710_44_498821

そして毎年恒例の、マスフライト。
Sseos_7d2012_05_2711_27_528839

年1回の高遊原一般公開の日。T-WAYが近い。
Sseos_7d2012_05_2710_28_058771

6月 空港も、山も緑に染まる。

Sseos_7d2012_06_1012_40_249460

そして、待ちに待った、B8就航。しなる翼が新緑に映える。

Sseos_7d2012_06_1013_16_249484

次ぎは・・・・夏秋編へ・・・・そりゃもう大騒ぎさ。

コメント (4)