成田といえばフレイター。ということで今回は捕獲したフレイターをご紹介

まず来たのがANAカーゴの旧ロゴB6F。生粋のカーゴ生まれ?604F

そしてポーラーがオペレートするアトラス。

CXのカーゴ。ん?これは新塗装か?旅客用ではまだお目にかかっていないが、新デザインゲットだぜ。お初です。

更にアトラス。最近アトラスをよく見るようになった。

で我らがNCA。30周年ロゴ付の8Fだ。

デパーチャーのNCA 8F

行ってらっしゃーい。こちらはロゴなしだ。

更にデパーチャーの400F

どこ行きだろうか?徐々に数が減るんだろうな。今のうちだ。

そこへ、グリーンフレイター参上

1機のみ?グリーン。ANAのエコボンと同じだな。

こちらには30周年ロゴ。以上NCA2機種4バリエーションデザインでした。

あれれエアホンコンはA300?、お初ですが、いつの間にB4からダウンサイジング?

元気なアトラスがテイクオフ。

更にポーラーがB6?こちらもお初です。

そしてまたしても旧ロゴのANAカーゴ。

先ほどの604Fが上がっていく。

お久しぶりのOZカーゴ。いつぶりだろか?

更にまた旧ロゴのANAカーゴ。確かANAカーゴの過半数は新ロゴだよな。そういえば前回のNRTも確かすべて旧ロゴだったような・・・そこまで引きが悪いか?俺。新ロゴのANAカーゴは何処に?
消化不良気味なので、次回もフレイターで・・・

まず来たのがANAカーゴの旧ロゴB6F。生粋のカーゴ生まれ?604F

そしてポーラーがオペレートするアトラス。

CXのカーゴ。ん?これは新塗装か?旅客用ではまだお目にかかっていないが、新デザインゲットだぜ。お初です。

更にアトラス。最近アトラスをよく見るようになった。

で我らがNCA。30周年ロゴ付の8Fだ。

デパーチャーのNCA 8F

行ってらっしゃーい。こちらはロゴなしだ。

更にデパーチャーの400F

どこ行きだろうか?徐々に数が減るんだろうな。今のうちだ。

そこへ、グリーンフレイター参上

1機のみ?グリーン。ANAのエコボンと同じだな。

こちらには30周年ロゴ。以上NCA2機種4バリエーションデザインでした。

あれれエアホンコンはA300?、お初ですが、いつの間にB4からダウンサイジング?

元気なアトラスがテイクオフ。

更にポーラーがB6?こちらもお初です。

そしてまたしても旧ロゴのANAカーゴ。

先ほどの604Fが上がっていく。

お久しぶりのOZカーゴ。いつぶりだろか?

更にまた旧ロゴのANAカーゴ。確かANAカーゴの過半数は新ロゴだよな。そういえば前回のNRTも確かすべて旧ロゴだったような・・・そこまで引きが悪いか?俺。新ロゴのANAカーゴは何処に?
消化不良気味なので、次回もフレイターで・・・