引き続きエアフェスタ那覇から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/6b/f31aae15b7d65adab018a33cb80f88a6.jpg)
P-3Cがテイクオフ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/22/36b842e285b323e6430c0182150c120e.jpg)
TIDA44だ。用務飛行だろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c8/4d199ed2357c0cb36596b3aa19ede50b.jpg)
いってらー。洋上哨戒任務お気をつけて。
さてエプロンに目を戻すと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/4a/040375579fce64edadcfcd20441275bb.jpg)
パイロット、整備が整列している。時間は12時少し前。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/5f/b1d37a541df4366ad54568237294f202.jpg)
いつの間にか5機のキャノピーがオープンしてる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e0/5e3ac8063e079c9d02abdf1addb38264.jpg)
掛け声とともに、一斉に走りだす。スクランブル発進のデモスタート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ea/49bb1fb4136ea3c3ff8085afea82ab10.jpg)
ウルトラマンの前を駆け抜けるクルー。一気に空に上がる姿はウルトラマンだぜ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/65/38c903d3cb2b8758ef93cfb43e2d6e85.jpg)
ラダーを駆け上がり、コックピットへ。機内のスターターでエンジンスタート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/35/4f0d20497be2dd7a0ecbe23ec207ed66.jpg)
204空の2機が緊急発進。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/50/cdfc813b6323afea5d8373166e6b7360.jpg)
合図からタキシーアウトまで約4分。さすが早いぜ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/fd/56ad87a23fa863f0218da7099084c55e.jpg)
タキシーアウトし、こちらに向かってくる。TWYへの出口に陣取っているので迫ってくる姿は迫力だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b9/62ad09e61af4a519ce1cb165c918e21e.jpg)
スピードブレーキチェック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/6e/014632ab869d6f7f77c844739ae6f92c.jpg)
2番機もタキシーアウト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e7/abf14563b5a2cd0ea936c3b7a5bf432e.jpg)
2番機もスピードブレーキチェック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/18/23a7befd8b50eda49dbcf042f677cacd.jpg)
ライトターンしTWYへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/01/71be940dc8447bea913080bea72e7a2e.jpg)
2番機も通り過ぎる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/69/33b83ae9a43faab44b15a7fa59bd935d.jpg)
RW上は旅客機がテイクオフ。混雑空港でのスクランブルは、旅客機の運行にも影響が出る。昨年は土曜日だけで13回のホットを記録したが、幸い?今年は開催期間中1回もホットは無かった。複雑な気持ちだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/39/2154a8cf918c763fcf6a6b012db7be0c.jpg)
一旦TWYにでたイーグルは、そのまま元居た場所に戻っていく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/81/051b87a52bf3c3441db3fee0fb05df2b.jpg)
スクランブルデモから数分後、コメット03が3回目のテイクオフ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/fc/d323e973fbb84391d8a6050dd2207399.jpg)
更にTIDA73が降りてきた。
さあ次は異機種フォーメーション航過だ。今回は何が飛ぶのかな?・・・ってパンフに書いてあるじゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/6b/f31aae15b7d65adab018a33cb80f88a6.jpg)
P-3Cがテイクオフ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/22/36b842e285b323e6430c0182150c120e.jpg)
TIDA44だ。用務飛行だろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c8/4d199ed2357c0cb36596b3aa19ede50b.jpg)
いってらー。洋上哨戒任務お気をつけて。
さてエプロンに目を戻すと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/4a/040375579fce64edadcfcd20441275bb.jpg)
パイロット、整備が整列している。時間は12時少し前。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/5f/b1d37a541df4366ad54568237294f202.jpg)
いつの間にか5機のキャノピーがオープンしてる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e0/5e3ac8063e079c9d02abdf1addb38264.jpg)
掛け声とともに、一斉に走りだす。スクランブル発進のデモスタート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ea/49bb1fb4136ea3c3ff8085afea82ab10.jpg)
ウルトラマンの前を駆け抜けるクルー。一気に空に上がる姿はウルトラマンだぜ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/65/38c903d3cb2b8758ef93cfb43e2d6e85.jpg)
ラダーを駆け上がり、コックピットへ。機内のスターターでエンジンスタート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/35/4f0d20497be2dd7a0ecbe23ec207ed66.jpg)
204空の2機が緊急発進。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/50/cdfc813b6323afea5d8373166e6b7360.jpg)
合図からタキシーアウトまで約4分。さすが早いぜ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/fd/56ad87a23fa863f0218da7099084c55e.jpg)
タキシーアウトし、こちらに向かってくる。TWYへの出口に陣取っているので迫ってくる姿は迫力だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b9/62ad09e61af4a519ce1cb165c918e21e.jpg)
スピードブレーキチェック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/6e/014632ab869d6f7f77c844739ae6f92c.jpg)
2番機もタキシーアウト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e7/abf14563b5a2cd0ea936c3b7a5bf432e.jpg)
2番機もスピードブレーキチェック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/18/23a7befd8b50eda49dbcf042f677cacd.jpg)
ライトターンしTWYへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/01/71be940dc8447bea913080bea72e7a2e.jpg)
2番機も通り過ぎる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/69/33b83ae9a43faab44b15a7fa59bd935d.jpg)
RW上は旅客機がテイクオフ。混雑空港でのスクランブルは、旅客機の運行にも影響が出る。昨年は土曜日だけで13回のホットを記録したが、幸い?今年は開催期間中1回もホットは無かった。複雑な気持ちだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/39/2154a8cf918c763fcf6a6b012db7be0c.jpg)
一旦TWYにでたイーグルは、そのまま元居た場所に戻っていく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/81/051b87a52bf3c3441db3fee0fb05df2b.jpg)
スクランブルデモから数分後、コメット03が3回目のテイクオフ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/fc/d323e973fbb84391d8a6050dd2207399.jpg)
更にTIDA73が降りてきた。
さあ次は異機種フォーメーション航過だ。今回は何が飛ぶのかな?・・・ってパンフに書いてあるじゃん。