さて、午後も15時を回り、金鶴号ラストフライトの時刻が迫る。ラストフライトの前日にようやくゲットでき、しかもラストフライトに遭遇できるとは。
金鶴号出発を前に南側デッキで待ち構える。するとBランからちっさい飛行機が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/90/49900acfd5393a005b2993bd04773aea.jpg)
ん?ホンダジェット?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/7f/d62397b8df2518a3f13d979ac380927e.jpg)
ラジオでそれっぽいコールサインだったので、まさかと思ったが、那覇でホンダジェットに会えるとは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/37/5bb886187d58081c89a4c4744e125b33.jpg)
完全に曇ってしまった空へ、WLつきB6が上がっていく。
そして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/2a/227c7a052ec2196d36dfa079b3a239d9.jpg)
金鶴ラストフライトへ向けプッシュバック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/4c/df26fb666c649a95e17dd74fe9b91e65.jpg)
これで金鶴も見納めかあ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d0/646b9605118cc5c894e3dbfcee0c4e51.jpg)
このタイミングでサクラジンベイが入ってきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/15/c60bbedc5329d68df33656c6a1ea0aa5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/91/9f70b32e8580d6d4697148f567d240f3.jpg)
そして金鶴タキシーアウト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/3c/69c18f46100c861cd4081f370b4604de.jpg)
2020初号機とコラボった。レアだぞこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/72/d50a710762121aec570bb25d4b98418e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/8d/d1315eba60254212f6d65290f4d178a5.jpg)
そして金鶴号がここにも2台。連荘で走ってきたのは、偶然だろうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/cc/0ee5c1c544fbd4fe2958f6fed9c3556c.jpg)
36Rからテイクオフ。ローテーション。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/dd/d295e5923a777e098c40f1ddc73ee1d9.jpg)
さらば金鶴。もう会うこともない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/26/da82527ad401e694f955c26e38553300.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b9/fdd09e123877f2de24f5d63fe84f3075.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/bc/7a47eda7dfef43fde6e3a5224dc63c37.jpg)
名残惜しんで連射・・・
これにてお終いということで撤収準備始めたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/78/8ff59826136052c65f93098a901de27d.jpg)
TIDAが戻ってきたので慌ててカメラを取り出す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ab/07bd4b5c9777c1bed170519da1495c84.jpg)
最後はミリでしめ。再びカメラをしまう。
すると、ラジオからジャパンネイビー・・・と聞こえてきて、慌てて三度カメラを取り出す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b2/fd4f7358df0036260dfc816549f5358c.jpg)
降りてきたのは八戸の2空所属機。やったね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/57/88aca24f5f34838439ada427d13b1843.jpg)
続いて元VNLのAPJ機が降りてきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/3d/9b6a002aa1eb4338bfcf9fd7fe8e37ed.jpg)
カメラしまえんやろがい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/68/e5cac6d19109454840bbcb692cb4e0f6.jpg)
暗くなってきて、鮮やかさが消えてきた中350がアライバル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/04/dda3799818079780b8fe0bc36a7cf74f.jpg)
そしてボンQがテイクオフ。よし、ここで終わりにしよう。カメラをしまう。
すると、またラジオからジャパンネイビー・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/3d/70f6944582f52decbc3a2b3b10a6c129.jpg)
もう1機2空所属機が降りてきて、4回目のカメラセット・・・
いやあ、最後の最後までミリタリー成分満載の那覇遠征。一人エアフェスタ那覇だったぜ。最高の二日間だったな。
金鶴号出発を前に南側デッキで待ち構える。するとBランからちっさい飛行機が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/90/49900acfd5393a005b2993bd04773aea.jpg)
ん?ホンダジェット?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/7f/d62397b8df2518a3f13d979ac380927e.jpg)
ラジオでそれっぽいコールサインだったので、まさかと思ったが、那覇でホンダジェットに会えるとは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/37/5bb886187d58081c89a4c4744e125b33.jpg)
完全に曇ってしまった空へ、WLつきB6が上がっていく。
そして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/2a/227c7a052ec2196d36dfa079b3a239d9.jpg)
金鶴ラストフライトへ向けプッシュバック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/4c/df26fb666c649a95e17dd74fe9b91e65.jpg)
これで金鶴も見納めかあ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d0/646b9605118cc5c894e3dbfcee0c4e51.jpg)
このタイミングでサクラジンベイが入ってきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/15/c60bbedc5329d68df33656c6a1ea0aa5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/91/9f70b32e8580d6d4697148f567d240f3.jpg)
そして金鶴タキシーアウト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/3c/69c18f46100c861cd4081f370b4604de.jpg)
2020初号機とコラボった。レアだぞこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/72/d50a710762121aec570bb25d4b98418e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/8d/d1315eba60254212f6d65290f4d178a5.jpg)
そして金鶴号がここにも2台。連荘で走ってきたのは、偶然だろうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/cc/0ee5c1c544fbd4fe2958f6fed9c3556c.jpg)
36Rからテイクオフ。ローテーション。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/dd/d295e5923a777e098c40f1ddc73ee1d9.jpg)
さらば金鶴。もう会うこともない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/26/da82527ad401e694f955c26e38553300.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b9/fdd09e123877f2de24f5d63fe84f3075.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/bc/7a47eda7dfef43fde6e3a5224dc63c37.jpg)
名残惜しんで連射・・・
これにてお終いということで撤収準備始めたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/78/8ff59826136052c65f93098a901de27d.jpg)
TIDAが戻ってきたので慌ててカメラを取り出す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ab/07bd4b5c9777c1bed170519da1495c84.jpg)
最後はミリでしめ。再びカメラをしまう。
すると、ラジオからジャパンネイビー・・・と聞こえてきて、慌てて三度カメラを取り出す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b2/fd4f7358df0036260dfc816549f5358c.jpg)
降りてきたのは八戸の2空所属機。やったね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/57/88aca24f5f34838439ada427d13b1843.jpg)
続いて元VNLのAPJ機が降りてきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/3d/9b6a002aa1eb4338bfcf9fd7fe8e37ed.jpg)
カメラしまえんやろがい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/68/e5cac6d19109454840bbcb692cb4e0f6.jpg)
暗くなってきて、鮮やかさが消えてきた中350がアライバル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/04/dda3799818079780b8fe0bc36a7cf74f.jpg)
そしてボンQがテイクオフ。よし、ここで終わりにしよう。カメラをしまう。
すると、またラジオからジャパンネイビー・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/3d/70f6944582f52decbc3a2b3b10a6c129.jpg)
もう1機2空所属機が降りてきて、4回目のカメラセット・・・
いやあ、最後の最後までミリタリー成分満載の那覇遠征。一人エアフェスタ那覇だったぜ。最高の二日間だったな。