昨日と同様に荒れ模様の天候。時折冷たい突風が吹き,真冬に逆戻りしたような寒さ。そんななか今日は「木戸公園」奥の「兄弟山」(おとどいやま)周辺を歩く。山道側の湿地に先端に白い花をつけた植物を見つけた。コンロンソウだ。また,道端で草丈20センチくらいの先端に5ミリくらいの小さな小さな白い花をつけた植物を見つけた。帰ってからネットで問い合わせたところ「ヒメウズ」というキンポウゲ科の植物であることが判明した。野草観察を始めて3年を経過したが,この「ヒメウズ」で398種目の収録となる。早速My Home Page(ぶらりデジカメ散歩)を更新した。今日の画像は「コンロンソウ」と「ヒメウズ」とする。