デジカメ散歩日記

自然は四季折々我々を楽しましてくれる。とりわけ散歩道の野草花や野鳥たちの姿を観ていると時間の経つのもわすれる。

咲きはじめたアキノノゲシ

2013年09月05日 | デジカメ散歩

Akininogeshi130905  久々の好天気である。今朝の最低気温は20度を切るくらいまで下がったとかで,日ざしは強いものの時折通り抜ける風きは冷えていてとても心地よい。

  そんななか朝の散歩は久々「スポーツの森」周辺へ。出迎えてくれたのはアキノノゲシである。背丈ほどもある茎の先端に真っ白い花をつけている。青空の下で通り抜ける風に揺られていた。今日の一枚はそんなアキノノゲシとする。

Kusanemu130905    森周辺を散策後「山越え」し山地の集落「竜毛」を経て帰路に。田圃の畦に高さが50センチくらいでネムノキに似た葉をつけた野草を見かけた。それに,小さな小さな蝶型の花をつけている。クサネムである。これを今日のもう一枚とする。

   これらのほか,コマツナギ,ヌスビトハギ,センニンソウ,マルバルコウ,ゲンノショウコ,ヤブランなどなど・・・。そして,ところどころでヒガンバナが咲き始めているのを見かけた。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする