デジカメ散歩日記

自然は四季折々我々を楽しましてくれる。とりわけ散歩道の野草花や野鳥たちの姿を観ていると時間の経つのもわすれる。

急速に開花すすむ散歩道の桜

2023年03月22日 | デジカメ散歩日記

開花すすむ散歩道の桜

午前中は「WBC」(野球の世界大会)決勝戦のTV観戦。よって今日のデジカメ散歩は午後となった。日本対アメリカ決勝戦。日本代表の「侍ジャパン」はアメリカを見事下し、2009年以来の14年ぶりとなる優勝杯を手にした。素晴らしい試合を通じ多くの人々に夢や希望、感動を与えてくれた「侍ジャパン」に拍手を。なお大会MVPは、投打で活躍した大谷翔平選手が選ばれた。昨日は雨が降ったりやんだりの一日だったが、今日は一転し朝から晴れ間が見え好天気。しかも日中は20℃を超える「季節外れの陽気」となるだろうと報じていた。まさにその報どおり、まるで「初夏」がやってきたかの陽気で、上着を脱ぎ長袖シャツの腕をまくって歩いた。そんな陽気につらされたのであろうか、散歩道の桜(ソメイヨシノ)が一斉に開花した。今日はそんな散歩道の桜をUPするほか、咲きはじめたオドリコソウやノジスミレ、カラスノエンドエウなどをUPする。なお、報道によると東京の桜(ソメイヨシノ)は今日満開を迎えたという。これは平年より9日も早く、昨年より5日早い満開だとのこと。

もう一枚桜・・・小さな蜂が花密吸いに

咲きはじめたオドリコソウ(シソ科)

咲きはじめたノジスミレ

カラスノエンドエウ(マメ科/ソラマメ属)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開花宣言

2023年03月20日 | デジカメ散歩日記

開花した木戸公園の桜

昨日同様今日も好天気で、日中は20℃ちかくにも気温が上昇するだろうと報じている。そんななか所要を済ませ、久々に木戸公園へ立ち寄ってみた。ひょっとして桜が開花しているのではと期待してのこと。ここには幾本かの桜があるが、そのなかの一本で数輪開花しているのを確認。東京でそして隣の福岡県でも過日開花したと報じているが、ついにここ山口でも開花した。少し高い位置で咲いていたのでzoom upして撮った。これを今日の一枚とする。この場を離れ周辺を縁を散策していると谷川沿でスズシロソウを見かけたのに続き、早くもムラサキケマンが咲いているのを見かけた。さらに歩をすすめていると林の縁でタチツボスミレを幾株も見かけほか、その近くの林の下では白色の花を咲かせたスミレも見かけたのでこれらを以下にUPする。

早くもムラサキケマン(ケシ科)も咲いた

スズシロソウ(アブラナ科)

美しいタチツボスミレ

林の中で見かけた白色のスミレ(シロバナタチツボスミレであろうか)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓮華が咲いた カラスノエンドエウも咲いた

2023年03月15日 | デジカメ散歩日記

早くも咲いた蓮華(マメ科/ゲンゲ属)

昨日同様今日も好天気。しかも日中はの高気温は20℃ちかくにも上昇するであろうと報じている。長袖シャツ一枚でちょうどいい陽気だ。そんななか田園地帯から、二つの山地の集落(熊坂~大山路)を経て我が家までのコースをひたすら歩いた。まずは、カラスノエンドエウが咲きはじめているはずと探し求めたところ、ようやく数輪咲きはじめているのを発見。併せて蓮華草も探したところ、これも田圃の中で数輪咲きはじめていいるのを見かけた。これが今日の収穫であり、美しい蓮華を今日の一枚とし、今日のもぅ一枚をカラスノエンドエウとする。さらに歩をすすめていると、これまた田圃の中で黄色の可憐な花を咲かせたコオニタビラコを見かけたほか、今日もあちこちでアマナやシロバナタンポポなどを見かけたので以下にUPする。

咲きはじめたカラスノエンドエウ(マメ科/ソラマメ属)

コオニタビラコ(キク科/ヤブタビラコ属)

今日もあちこちで見かけたアマナ(ユリ科)

眩しく見えたシロバナタンポポ

散歩道の風景

満開の我が家の桜(初夏にサクランボの実を野鳥たちと孫たちが競って収穫)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒサカキやクロキ コブシも咲いた

2023年03月14日 | デジカメ散歩日記

小さな花をいっぱい咲かせたヒサカキ(ツバキ科/常緑小低木)

昨日は寒い一日であったが、今日は明け方は氷点下に冷え込んだものの、好天気で気温は急速に上昇、暖かい一日になりそう。そんななかカメラ持って出かけ「スポーツの森」方面に向かい周辺を散策した。まずはこの時期シロスミレが咲いているはずと、その場を訪れてみたが空振りだった。あきらめて林の縁を歩いていしたらヒサカキが小さな小さな白い花をいっぱい咲かせているのを見かけた。そんなヒサカキを今日の一枚とする。しばらく歩をすすめてていると、ヒサカキの花より大きめの雄蕊の目立つ白い花をいっぱい咲かせたクロキを見かけたほか、ビロードイチゴの花、咲きはじめたモクレン科のコブシやタムシバ、タチツボスミレケなどを見かけたのでこれらをUPする。

クロキ(ハイノキ科/常緑高木)

コブシ(モクレン科/落葉小高木)

タムシバ(モクレン科/落葉小高木)コブシと違って花の下に葉がない

ビロードイチゴ('(バラ科/落葉低木) 花も可愛いが若葉も可愛い

タチツボスミレ

比較的近い距離で撮れたツグミ(冬鳥)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマナが咲いた 我が家の桜も咲いた

2023年03月10日 | デジカメ散歩日記

早くもアマナ(ユリ科)が咲いた

相変わらず好天気続きである。しかも朝の冷え込みも緩み、今日の日中は20℃を超す「季節外れの暖かさ」だと報じている。そんななか所要を兼ね田園地帯を経て山地の集落・大山路地区を歩いた。オオイヌノフグリやホトケノザ、タネツケバナの群生、シロバナタンポポなどを撮りつつ歩をすすめていると、水路の土手でアマナが幾株も花を咲かせているのを見かけた。見応えのあるこの花をバシバシ撮った。そんなアマナを今日の一枚とする。さらに歩をすすめ山地の集落にさしかかったところでも、あちこちでアマナを見かけた。こんなにあちこちで見かけるなんて初めてのことである。所要を済ませ我が家に帰り庭に植栽しはていいる桜が開花していいるのを見かけた。今日はもう一枚アマナをUPするとともに我が家の庭に咲いた桜、そして前記のシロバナタンポポ、オオイヌノフグリの群生などをUPする。

もう一枚アマナ

開花した我が家の庭の桜

あちこちで見かけたシロバナタンポポ

これもあちこちで見かけたオオイヌノフグリの群生

菜の花畑


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする