平日リクエストツアーも、今日のツアーも・・・波の影響で今週は中止続きです
自然相手には勝てません×××
×××・・・
自然は、情け無しですよ。
仕方ないことです。
とりあえず、明日は海へ行けそうで一安心です
明日は石浜で合同磯焼け対策活動してきます


ちなみに。
磯焼け対策活動とは・・・
女川町では、漁協の皆様や研究機関の皆様、そしてダイバーが協力し合って、海藻豊かな海を復活させるために取り組んでいるのです。
私達が普段潜っているポイント『石浜』でも、数年前から研究対象場として対策活動を行なっていることは、この場でたまに話していたのでご存知の方も多いと思います。
地道に活動を続けているから、以前と比べて水中も目に見えて変化しているんですよ。
多くのダイバーの皆様に関心を持ってもらい、一緒に活動してくれる人がもっと増えて欲しいな~と思います。
宮城県内の、数少ないダイビングスポットなのですから・・・。
では。
明日の活動内容については、また明日の報告で~
おやすみなさい

自然相手には勝てません×××

自然は、情け無しですよ。
仕方ないことです。
とりあえず、明日は海へ行けそうで一安心です

明日は石浜で合同磯焼け対策活動してきます



ちなみに。
磯焼け対策活動とは・・・

女川町では、漁協の皆様や研究機関の皆様、そしてダイバーが協力し合って、海藻豊かな海を復活させるために取り組んでいるのです。
私達が普段潜っているポイント『石浜』でも、数年前から研究対象場として対策活動を行なっていることは、この場でたまに話していたのでご存知の方も多いと思います。
地道に活動を続けているから、以前と比べて水中も目に見えて変化しているんですよ。
多くのダイバーの皆様に関心を持ってもらい、一緒に活動してくれる人がもっと増えて欲しいな~と思います。
宮城県内の、数少ないダイビングスポットなのですから・・・。
では。
明日の活動内容については、また明日の報告で~

おやすみなさい
